明日から12月、寒さが感じられる季節となってきた。我が家では、既に電気炬燵を出していて、私は猫のように炬燵の中に潜り込んで昼寝をしていることが多くなった。オミクロン株の世界的な警戒により、本日0時から外国人の入国制限が開始されたようで、株価とか原油価格とかに与える影響も懸念される。
日大理事長もようやく逮捕されたとか、日本最大の大学が、このような理事長をいつまでも擁していて、関係者や卒業生・学生は恥ずかしくなかったのだろうか。忖度だらけの世の中を作って来たのには、このような大学が一つの役割を果たしているのだろうか。私は放送大学で学位を取ったが、こんな大学に比べて何程かましか。何故、学生などが大学に抗議の声を挙げないのか、このような理不尽な理事長のいる大学には、全学ストライキをしてでも抗議しても良いのではないかと思うが、日大の忖度学生にそのような勇気などないのだろうか。このような大学が、体制に従順なノンキャリア官僚や、企業に文句の一つも言えないサラリーマンを多数輩出しているのだろう。呆れ返って屁の一つも垂れたくなる。
今朝、寝ていて夢を見た。昔の職場に継続雇用されていて、このままでは、自分自身に何の進歩もないので辞めると言っている場面があり、その後、自分の履いてきた靴が見当たらなくて、裸足で運転して帰宅している途中、ブレーキが踏めずに、ある店に突っ込んでゆくところで目が覚めた。かの、フロイト先生の夢判断などでは、さぞかし様々な心理分析が可能だろう。
ごっつぁんの 嘴太烏巣くう 学窓に