「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

引退発表した・・・旧友『中居』へ贈るブルース

2025-01-24 17:10:01 | 編集長『MASH』のヘビー級コラム『ハードパンチBlues』

さすがに本紙だからこそ、中居のことを書かなきゃいけないだろうな・・・。そして『フクシマン土屋』と彼は幼少期の友人であり、ずっと野球を共にプレイしてきた仲だ。以前本紙でも詳しく書いたのでご存知であろう。

(過去の中居記事は以下!)

     ↓

https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/21c03fe64c6cdfc7988d4496f9c88b49

特に『フクシマン土屋』は同じ少年野球チームに在籍し、キャプテン『中居』副キャプテン『フクシマン』というチームの両輪であった仲でもある。下の写真は彼ら2人が写る貴重なチーム写真である!

さすがにラジオで流れた引退速報には俺も驚き『フクシマン』にもすぐにメールを送った次第なのだが、そもそも速報を聞きすぐに「引退生活は厳しいものになるぞ・・・」と思ったからこそ『フクシマン』にメールをしたわけだ。中居ほど知られた存在であれば国内では暮らせないのではないだろうか?

実は俺も数年前に引退生活に入った時期がある。残念ながら結果的に『引退生活は失敗だった』と言わざるを得ないのだが、その最大の失敗理由は『暇過ぎた』からなのである。

もちろん多少は裏方で仕事はしていたものの、殆どノンビリしていたワケなんだ。アスリートとしてトレーニングに重きを置き、コレと言って表立った活動はしていなかったワケ・・・。この時期はギターも手にしないくらいだったんだよ。

でも、ある日『オールド・リッケン』をふと手に取り、2時間ぶっ続けで『ひとりライブ・リハーサル』をアドリブで弾きまくってね・・・「嗚呼、やっぱりこんだけギター弾けるってコトはギターに携わらないとなぁ・・・」って頭をよぎり、当店『ジェリーズギター』を実店舗にて復活させたのが昨年5月末。俺の場合は4年間ほど引退生活を送ったことになる。

しかし中居クラスだと『この事案じゃぁ復帰は困難』だろうし、ただでさえ素顔で通りを歩くのも国内じゃ難しいだろ?暇に耐えられる様な生活習慣でもないだろうし・・・と、古い友人として今後の彼を心配してしまうのだ。勿論、今回のスキャンダルが『時代錯誤な感覚で起きていた』のは言い訳にはならないし、『昔は普通』でも『今は違う』ってコトを理解しなきゃいかんのだろう。

実は本紙でも2年前の編集会議にて『Oh Pretty Woman』という企画を出し「街で見つけた可愛らしい女の子にスポットを当て、彼女たちのファッションなんかを紙面で紹介したらどうかな?」なんて俺が提案したんだ。すると「あなた、今の時代はソレ危ないし、逆に提訴される事案が発生しするかもしれませんよ!却下!」副編集長『ハウリンメガネ』からビシッと窘められた次第・・・。

確かに俺や中居の世代は『かなりフレンドリーな生き方をしている世代』でもあり『フリー・セックス』な時代を生きて来たハズなので、「ええっ~!ツマンネエ世の中になったもんだなぁ・・・」なんて、なかなか理解出来ないでいたのだが、今や時代は『フリー・セックス全盛期ではない』のだ。「あの頃とは違う!」と認識するべきであったろう。しかし『後の祭り』である。彼は引退に追い込まれ、フジテレビは存続の危機にまで面している。

社会は厳しくなった。Woodstockは遠くなり、フリーセックスは消えつつあるのだ。この『中居問題』『俺達の世代への警告』であり、『この原稿』は同じ世代を生きる読者に対しての『ある種の手引き』でもある。

俺達は路頭に迷っているのだ・・・。中居と同じ様に。

彼の幸運を友人として切に祈る。

推移を見守りつつ・・・。今日はココまで。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/