TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

散歩道の風景

2023-06-18 21:22:00 | 散歩
私が所属する山岳会の夏合宿案が出始める時期になりました。

昨年は、2人目の孫の子守りや3人目の孫が生まれる予定日がお盆辺りだったのと、まだまだコロナの波の勢いがおさまらなかったのもあり、夏合宿には参加できませんでした。

今年の夏もコロナ逆襲の心配はありますが、世の中は開放的なムードに移行していますので、今の時点では山岳会の先達の計画に乗っかり北アルプスに行く気になっています。

ただ、日頃の体力づくりが全くできていないので、孫の子守りを理由にサボっていた散歩を再開し始めました。

再開して1週間も経っておらず、ユックリしたペースで体を慣らしているところです。

今朝、散歩に出ようとすると連れ合いも、

「私も一緒に歩こうかなぁー」

と言ってきたので、本当に久しぶりに一緒に歩きました。

歩いていると、二人の子の母になった娘から電話がかかってきました。

そう言えば今日は父の日で、電話は父の日に当たり一言感謝の気持ちを伝えるものでした。

初孫も娘の近くに居たので、昨年の夏に私と一緒に補助輪の付いた自転車で散歩に出かけた懐かしい風景を画面越しに見せてあげました。

昨年、娘がお腹が大きかったので、その孫を連れ毎日のように2人で冒険散歩をしたり海や山間の川に泳ぎに連れ出していたのです。



暑い中自転車のペダルを踏んで進んだ散歩道を久しぶりに目にした孫の表情が、一瞬で変わったように感じました。


孫にとって去年の夏の経験は、成長と自信に繋がった日々であったみたいです。

歩きながらビデオ動画を通じて話していると、道端に紫色の花が咲いている場所を通りました。

その紫色の花にモンシロチョウたちも集まっています。


去年の夏、たわいも無い話をし、虫や植物を見つけては2時間近く散歩した日々を思い出します。



その時は4歳だった初孫は、今はまだ小さな妹の姉としてしっかりと成長してくれています。










ジャガイモを収穫!

2023-06-16 15:10:00 | 家庭菜園
東花壇は3年前からグリーンカーテンにするために蔓性の植物を植えて来ました。

朝顔やキュウリ、風船カズラ、ゴーヤなどです。

蔓性の植物は上に伸びるので、その足元にはミニトマトやバジル、茄子も並行して育てて来ました。

今年の春は東花壇に、目隠し用の格子塀を拵えたりしていたので、グリーンカーテンの準備が少しだけ遅れたていたのでした。

格子塀を作る前の東花壇は自然に生えてきたホトケノザが出ていただけでした。


格子塀を作り始める少し前、青くなったジャガイモを種芋にして土に埋めていましたが、作業の途中には新しいジャガイモの新芽が出始めています。



格子塀が完成して頃には、ジャガイモの葉が随分と伸びてきました。


その頃に茎を1本か2本にしなければいけなかったのですが、葡萄棚に気を取られてしまっていて、それぞれの種芋からは4〜5本の茎が出放題になってしまい…


ジャガイモの葉が道まで出てしまっています。

土寄せも遅れたので、小さな粒のジャガイモばかりになってしまっているのを覚悟で掘り出してみる事にしました。


端の方から慎重に土を掘り始めると…



杭の脇から5〜6cmのジャガイモが出てきました。

その後も、うずらの卵サイズから10cm程の大きさのものまで次々に出てきました。


朝食前に東花壇の広さの3分の1程を掘りました。


ジャガイモ作りは初めての経験で、我が家にとってジャガイモ初収穫です。

朝食後に、残りの3分の2を掘り返し、全収穫量は小さな小さな段ボールに箱1箱でした。

小さな枝豆もツマミになるからと思い、ビー玉サイズの豆ジャガイモも含め一粒残らず掘り出しました。











4人目の孫に小型モビール

2023-06-14 12:21:00 | 
1年半の間に孫が一気に3人増えました。

大変慌しい日々でしたが、とても倖せな出来事です。

コロナ禍の中での妊娠や出産は心配もありましたが、みな無事に命を授かり健やかに成長しています。


孫が生まれると私にできる事で、何かしてあげたくなります。

4人目の孫は、我が家のリビングに吊り下げてあるモビールがお気に入りの様子だったので、新たにモビールを作ってあげようと思いました。

より本物に近いモビール作りにこだわりました。

進物が入っていた桐の木箱を材料に、 小鳥や星、雲、太陽を糸ノコで切り抜きました。



本来、鳥たちには嘴や目それに足や翼の模様も描かれていたのでそれも再現しました。


モニュメントをブラ下げる棒は100均一で売っていたモノです。


サイズは家にあるモビールの半分程の大きさにしました。





我が家から戻った4人目の孫は、その小型のモビールを見て手足をバタつかせているとか… 。





『喜んでもらえて、何よりです😊』












山で買ったステッカー

2023-06-12 15:29:00 | 私のお気に入り
剱岳から無事下山し、テン泊した「剣沢キャンプ場」まで戻る途中に、「剣山荘」で登山の記念に山のシール(今はステッカーと言うらしい)と山の手拭いを購入しました。

私が剱岳のステッカーを手に入れたいと思ったのには理由があります。

それは5年以上前の、ある一瞬の出来事が関係しています。


私が車を運転し信号待ちをしていた時でした。

同じように信号待ちの車が私の右側に停車したのですが、その車の窓に剱岳のステッカーが貼ってあったのです(タイトル画面の右にある漢字で「剱岳」と書かれた方だったように記憶しています)。

剱岳を模ったモノトーンの色調の中に🇯🇵の赤が鮮やかでした。

また暗っぽい窓ガラスに貼られた昔のワッペンのような形にも惹かれました。

信号はすぐに青にかわり、右折しようとしていたその車は後方に小さくなっていったのです。

私が剱岳のステッカーを見たのはそれが最初で最後でした。


そのステッカーを「剣山荘」で偶然にも見つけてしまったのです。

私は「TSURUGI」とアルファベット表記のステッカーを1枚だけ手に入れました。



ステッカーは、我が家に帰り着いてすぐの頃に私の愛車(スバルXV)の窓に貼り付けました。



それから半年ほど経った今年の春の事です。

多良岳でマンサクの花を堪能し、その余韻に浸っていました。

登山口に停めていた私の愛車を覗き込んでいる女性がいるのです。

『何しているんだろうかこの人は… 』

私は車の後方から、その女性が立っている側へ回りました。

女性は男性と2人で山登りに来ていたみたいで、私の車の方を見てその連れに何か話しかけていました。

女性は私の車の中ではなく、窓に貼ってあるステッカーを見て連れの男性に話かけていたのでした。



私が、

「どうかしましたか?」

と尋ねると、その女性は言ったのです。

「カッコイイなーと思って… 貼ってる場所もイイですね!」



私はこの言葉を聞いて気分を良くし、剣沢でテン泊した事や登山では最難関とされている岩場の話をペラペラと話してしまいました。

「剱岳、私もいつか登ってみたいと思ってるんですよー」

女性はステッカーから目を離さないでそう言ったのでした。

昔、私が隣に停まった車の窓に貼ってあったステッカーを目にした時と同じ感覚だったのだと思います。











山で買った手拭い… 【後編】

2023-06-10 12:10:00 | 私のお気に入り
父の道具があったおかげで、難なくアクリル板をサイズ通りに切り出すことができました。

早速、テーブルの窪みにアクリル板をはめ込み、その上に手拭いを乗せて、ガラスをかぶせてみました。

すると、困った事にガラス面と木枠の境目に段が生じてしまっているではありませんか… 。


アクリル板の厚さの分、ガラス面が高くなっているのです。

このままにしておこうかとも思いましたが、段差に置いた湯呑やマグカップがグラついてひっくり返ると面倒なことになります。

そこで、ガラスを嵌め込んであった窪みを、アクリル板の厚さ分だけ鑿で削る事に決めました。


窪みを 3㎜程深くするのに、さほど時間を要しませんでした。

やる迄は、

『失敗したらどうしよう… 』

と、マイナス思考だったのですが、やってみたら簡単にできてしまいました。


再度、アクリル板を敷いて手拭いを乗せ、



ガラス板をかぶせると… 、



バッチリです、段差が気にならなくなりました。


それ以来、私は山の手拭いを前にしてレコードを聴いたり、イモ焼酎のロックを呑みながら “あの時 を思い出しているわけです。



『しあわせだなぁ〜… 💕』