2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

読書 斎藤貴男著『民意のつくられかた』(岩波書店)

2011-11-12 01:44:32 | 読書
本書は、月刊『世界』に掲載された8本の文章から構成されている(掲載当時の題名は「民意偽装」)。 内容は、原発神話、国の政策のPR、民主党の掲げる「新しい公共」、東京への五輪招致、選挙及び捕鯨についてと、多岐にわたっている。 著者の斎藤さんは、日本では最近「民意」が重視されるようになってきていて、それは好ましいものの、「どこか釈然としない感覚」をもっていたそうだ(vi頁)。それは、「民意」とは何 . . . 本文を読む