2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

読書 堀江邦夫著『原発ジプシー』(現代書館)

2011-11-05 23:56:14 | 読書
著者は、1978年9月末ごろから翌年4月中旬ごろまで、美浜原発、福島第一原発及び敦賀原発で、原発労働者として働いた。 原発という危険な現場で働いた理由は、「いらだち」という。政府及び電力会社などの原発推進派の原発の「安全性」の情報と、そうでない立場の人からの原発の「危険性」との情報の洪水のために、本当の原発の姿とは何かがわからずに、「いらだち」を覚えたという。そこで、そのような情報ではなく、「原 . . . 本文を読む

育児 長男の誕生日

2011-11-05 00:27:30 | Weblog
3日は、長男の誕生日だった。午前中に、おもちゃ屋さんに行って、誕生日プレゼントとしてのおもちゃを、選びに行った。なぜか「人生ゲーム」と車のラジコンとなった。 お昼前に、じじばばと合流して、成田山の参道にあるお店で、うなぎを食べた。昨年の誕生日のときもうなぎを食べたが、今年は別のお店でとなった。そのお店のうなぎがおいしかったので、子どもたちも、たくさん食べて満腹になったようだ。その後は、成田山の境 . . . 本文を読む