2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

読書 海渡雄一著 原発訴訟(岩波新書)

2011-12-29 00:21:05 | 読書

原発訴訟とは、国に原発の設置許可の取消しを求める行政訴訟と、電力会社に原発の建設や運転差止めを求める民事訴訟とに分けられる。

本書で明らかになっていることは、裁判所が原発の危険性を過小評価して、政府や電力会社の原発推進策を支えていたことだ。特に、最高裁判所は、「原子力訴訟においては常に国の判断に追随するご都合主義に陥っているという批判を免れない」(85ページ)と思われる。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書 鎌田慧著 反骨 鈴木東民... | トップ | 読書 山路徹著『口説きの技... »

読書」カテゴリの最新記事