2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

読書 武田晴人著『高度成長』(岩波新書)

2010-11-19 01:17:14 | 読書

本書は、シリーズ日本近現代史の第8冊目で、1950年代半ばから1980年代後半のバブル経済期までが範囲。

1960年代に工業化が進む一方、農業が衰退していく過程が改めてわかった。そして、農業が衰退していることがわかっているのに、有効な手立てをしなかった政治があったことも。そのような政治家を選んでいた有権者にも問題があるのだが。結局、目先の公共事業というお金のなる木に目がくらみ、現在のような食料自給率が40%を割る事態を自ら招き寄せた。

著者が近代経済史の専門家であるため、経済以外の面を『朝日年鑑』ばかりに依存している傾向があるのは残念である。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ予防接種 | トップ | 携帯の進化 »

読書」カテゴリの最新記事