JR成田駅西口で国民新党がビラ配りをしてました。 . . . 本文を読む
月曜日に放送されたインサイドアウトという番組で、民主党川内議員は、普天間基地問題は地元沖縄県の同意がなければ辺野古への移転はなく、受け入れを表明している北マリアナ諸島への移転可能性があると言っていた。
本当の話ならよいが。 . . . 本文を読む
本書は、藤沢周平さんと比較しての、司馬遼太郎さんに対する批判的な内容となっている。
批判の対象は、司馬さんの「上からの視点」と個人英雄史観に向けられている。
石川好さん、色川大吉さん及び宮部みゆきさんとの対談も収録されている。 . . . 本文を読む
JR成田駅西口で幸福実現党がビラ配り、JR成田駅と京成成田駅の連絡通路でみんなの党の水野けんいち氏本人がいた。
政治活動ではないと思うが、京成成田駅前に、二十名位のJAL職員(何をしていたのかは不明。)がいた。 . . . 本文を読む
先週の土曜日に千葉市科学館に行った際に、前回はいかなかったプラネタリウムに長男と行った。45分間もあるので、途中で抜けることになるかなと思ったが、何とか最後まで見れた。
最初の15分間は千葉市の夜空の説明があり、その後、惑星探査機はやぶさの映画が上映された。はやぶさは、予定よりも大幅に遅れたものの、来月に地球に戻る見込み。確か、オーストリアの砂漠に落ちるはず。
たまにはいいですね、プラネタリウム。 . . . 本文を読む
昨日、鳩山首相は沖縄県を再訪して、普天間基地の辺野古への移転を表明した。
「最低でも県外」との言葉を信じていた沖縄県民にとっては、「裏切られた」との失望は計り知れないだろう。
それにしても、地元との合意なしでも、米国との合意を取り付ければ、何とかなると考えたのだろうか。全くわからない。
これで、社民党の政権離脱は確実で(しなければ党が分解するから。)、7月の選挙は民主党に厳しい判断が下されることに . . . 本文を読む