虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《広島遠征1》食べあるき記録

2016-04-22 17:45:00 | 広島県広島市
2016#33
【虎バカグルメ日誌】

今季9試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
4勝4敗です。

本日の試合は
広島東洋カープ
4回戦です。
今季の対戦成績は
1勝2敗で
負け越し1です。

本日は新幹線で広島へ
やって参りました。

今夜は敵地MAZDA Zoom-Zoom
スタジアム広島に出向き
今季初の遠征応援観戦です。

ビジターパフォーマンスシート
から全力でタイガースを
応援したいと思います。

それにしても急な角度です。
後ろから押されたら
大変な事になりそうです。

広島Cには前回の
甲子園開幕カードで
1勝2敗とカード負け越しを
喰らっているので
お返しをしなければ
なりません。
今季ここまで3試合
対戦していますが
チーム対戦成績は
防御率:(阪) 4.82  (広) 3.29
打率 :(阪) .221  (広) .274
得点 :(阪) 12  (広) 16
安打数:(阪) 23  (広) 31
本塁打:(阪) 2    (広) 1
盗塁数:(阪) 1    (広) 5
失策数:(阪) 1    (広) 1
広島Cの攻撃力に
屈伏している感じです。
とにかく野球はピッチャー
ピッチャーが良ければ
どんなに凄いバッターも
なかなか打てません。
今日の先発はメッセンジャー
前日倉敷での東京ヤ戦を
雨で流しての
スライド登板です。
頑張れ!メッセンジャー
カープ打線を力でねじ伏せろ。

まずは観戦前に
遠征応援時のお楽しみである
遠征先のご当地グルメの
食べ歩きと市内観光を
楽しみたいと思います。
広島到着が午前10時過ぎ
試合開始までの7時間で
どれだけ廻れるか
わかりませんが
1軒でも多く広島グルメを
紹介出来ればと思っています。

さて広島グルメは?•••と
100人に聞けば
おそらく100人全員が
お好み焼きと
答えるでしょう。
•••と言う訳で
私も先ずは広島の
おこのみからスタートを
切りたいと思います。
因みに広島の人は
広島のお好み焼きの事を
広島焼きとは言いません。
広島風なんて事も
絶対に言いません。
広島の方が本流じゃと
誇りに思っています。
そしてみんな親しみをもって
「おこのみ」と呼びます。

お好み焼き《八昌》
 広島市中区幟町 14-17

JR広島駅の駅前から
路面電車の広電に乗り
4つめの電停銀山町で降りて
進行方向の先に見える
薬研堀通北の信号を右折して
1ブロック進むと
店はその角にあります。

広島の歓楽街のど真ん中に
広島おこのみ界の
生ける伝説の一人が焼く
広島で1,2を争う人気店
薬研堀八昌があります。
広島には八昌と名乗る
お好み焼き店が
何軒かあります。
中には全く関係のない
八昌もあります。
しかし今回訪れた八昌は
薬研堀の伝説の店主が
歓楽街から場所を移して
昼間だけ営業をしている
正真正銘の青八昌です。
暖簾が青なので
別名青八昌と呼ばれています。

ここで広島焼きの焼きの工程を
説明しましょう。
①鉄板に生地を落とし
 円形の薄い土台を作成する。
②クレープ状の生地の上に
 多量の千切りキャベツ/
 もやし/揚げ玉を乗せて
 塩胡椒を振る。
③豚バラ肉を3枚を乗せて
 軽く生地を上から掛ける。
④生麺を茹でて
 水で締めた中華麺を
 鉄板に乗せて
 塩胡椒を加えて
 水を差し蒸し焼きにする 。
⑤じっくりと焼き上げた
 お好み焼きの本体を
 そばの上に乗せて
 上からコテで
 少し強めに押す。
⑥卵を鉄板に直接割り落として
 そばの面が下のままで
 卵の上に重ねる。
⑦直ぐに天地を返して
 卵の面にソースを塗り
 青海苔を振りかけて完成です。
焼き上がりまでの
所要時間は約30分です。

カウンター席に座ると
この工程を見事な
連携プレーで焼き上げていく
光景が見られます。
鉄板の上には休みなく
いったい1日に
何枚焼くの?ってくらい
どんどん焼き上げています。

そば肉玉 864円

しっとりとしたお好み焼きと
パリパリ食感の焼きそばが
一体化したボリューム満点の
美味しいお好み焼きです。
また甘辛いオタフクソースが
更に食欲をそそります。
さすがは本場
しかも1,2を争う人気店
絶品のお好み焼きでした。

メニュー表には864円と
表記されていたが
実際の支払い時には
860円と言われました。

*広島粉もん屋評価*
 《越田》を10としたら 9点

続いて2軒目も
おこのみです。
やはりボリュームのある奴を
先にクリアーしておかないと
後に回したら最後
食べられなくなるからね。

元祖《へんくつや》本店
 広島市中区新天地 2-12

お好み焼き屋のハシゴです。
《八昌》から歩いて15分弱
広島の観光名所のひとつ
元祖広島お好み焼
「お好み村」の目の前に
ある人気店です。
ここ《へんくつや》は
昭和22年に屋台から始まり
今年創業69年目を
迎えた老舗店で
以前このブログで紹介した
《みっちゃん総本店》と並ぶ
広島のお好み文化を
作ったと言っても
過言ではない名店です。
へんくつやが2軒並んでいます。

向かって左側が本店で
右側が新天地店です。

この店のメニュー表です。

一番人気は
お好み そばスペシャル
肉玉にイカとエビが
加わったミックスですね。

うどん肉玉入り 800円

広島の人は呑んだ後
〆にお好み焼きを食べます。
ボリューム満点のお好み焼きを
よく食べれるなぁと
思いますが
これが意外にぺろっと
いけちゃうのです。
たっぷりのキャベツが
あまり重さを
感じさせないのでしょうか?
ここのお好みの特徴は
生地がもっちりしていて
他の店より麺が多めです。
甘めのソースは自家製で
たっぷりと掛かっていて
美味しいです。

*広島粉もん屋評価*
 《越田》を10としたら 8点

《ばくだん屋》本店
 広島市中区新天地 2-12

《へんくつや》を出て
左方向へ30mの
新天地交差点そばに
お店があります。
広島つけ麺本舗
ばくだん屋は
新天地の本店を筆頭に
広島には9店舗
他の地域には
岡山(1)/福岡(3)/
愛知(1)/東京(1)と展開中
更に香港に1店舗と
海外にも進出しています。
2010年頃から広島の
ご当地グルメとして
マスコミや情報誌で
取り上げられるように
なりました。
一般的に汁なし担々麺は
四川中華の料理店の
メニュー中の一品ですが
何故か広島には
汁なし担々麺専門店が
多いのです。

汁なし担々麺 771円

山椒や唐辛子などの
中華香辛料に
ミンチ肉と味噌を混ぜた
肉辛味噌を
麺に絡めて食べる
汁なし担々麺に
特に変わりないと思います。

広島風つけ麺《弁慶》
 広島市中区流川町 7-31

まずは広島つけ麺について
関東地方などで広まっている
つけ麺とは違い
麺は細めの中華麺で
つけだれは醤油ベースで
唐辛子/ラー油/酢/胡麻が
入った辛口です。
具材はチャーシューの他に
キャベツなどの茹で野菜や
ゆで卵が添えられているのが
特徴です。

広島つけ麺(小) 800円

冷麺を頂く時によく見かける
ステンレスの食器で
麺とつけダレが提供されます。
トッピングは広島の
つけ麺らしく
麺の上に茹でたキャベツ
固めのチャーシューが3枚
半熟玉子/千切りネギ/レモン
そして何故か大根のケン
麺は細麺のストレートで
プリップリのシコシコ麺です。
つけダレは鰹風味の
めんつゆに酢を
加えたような感じで
一面に胡麻が浮いています。
本来の広島つけ麺は
辛味タレを加えるものですが
今回はこの後には
応援観戦も控えているので
体調を考慮して
やめておきました。
つけダレにレモンを絞って
さっぱりと頂きました。

《市内観光》
せっかく広島に来たんじゃけぇ
平和記念公園には
足を運ばないけんじゃろ
•••と言うことで
広島の いや全世界の
平和の象徴である
広島平和記念公園を
訪れました。
まずは広島駅前から
広電に乗り
原爆ドーム前で下車して
本当に電停の目の前にある
原爆ドームから見学です。

昭和20年8月6日午前8時15分
この建物のやや南東側
約600m上空で1発の原子爆弾が
爆発しました。
半径2kmに及ぶ広島市街地は
一瞬にして爆風と熱線で
壊滅状態になり
20万人もの命が失われました。
この広島県産業奨励館も
天井から火を吹いて
全焼しましたが
爆風が上からほぼ垂直に
働いた為に奇跡的に
倒壊を免れました。
現在補強工事中でしたが
二度と同じ悲劇が
起こらぬ•••
いや起こさぬよう
戒めや願いをこめた
負の世界遺産です。
後世まで大切に
遺さねばなりません。

原爆ドームを後にして
次に平和記念公園に
向かいました。

(左)原爆の子の像
(右)原爆死没者慰霊碑

本日私は趣味の野球観戦の為
姫路から新幹線に乗って
広島を訪れました。
毎日の生活に何の不安もなく
趣味を楽しめるのも
この国が平和だからこそ
自由に何でも出来るのです。
しかしこの当たり前の
平和な社会はそう遠くない
今から70年ほど前に
多くの先人達の犠牲と
引き換えに
得られた平和なのです。
私達は先人達に対して
感謝の気持ちを忘れずに
そして二度と過ちを
繰り返さない事を
誓わねばなりません。

広島県にあるもう一つの
世界遺産である厳島神社にも
行ってきました。

嚴島神社は
平安時代の寝殿造りで
廻廊で結ばれた朱塗りの社は
見事な建築美です。
潮が満ちると
大鳥居や社殿の床下が
潮に浸かります。

日が暮れてライトアップされた
光景は幻想的で美しく
日本屈指の名社です。

広島Cの応援歌の中に
点が入ると唄われる
宮島さんという歌があります。

そんな宮島さんに
本日のタイガースの
勝利を願って
そろそろ球場に
向かおうと思います。
わざわざ広島まで来て
負け試合は見たくありません。
頑張れ! タイガース

最後に一言加えるなら
新井の2000本安打だけは
見たかったけど
あと6本は無理だよな。
打たれた時は間違いなく
阪神は負けてるしね。