虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《PINOCCHIO》

2016-04-14 17:45:00 | 兵庫県神戸市
2016#31
【虎バカグルメ日誌】

今季7試合目のタイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は3勝3敗です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ5回戦です。
今季の対戦成績は3勝1敗で
勝ち越し2です。

昨日の試合が雨天中止になったので
予定を入れ替えて
まだまだナイター観戦には辛い時期ですが
今夜も応援観戦の為甲子園に来ました。

昨日の先発は岩田でした。
岩田には申し訳ないがスライドして
今日の試合も先発をするなら•••。
しかし予告先発を見たら
メッセになっていたので観戦しに
甲子園に足を運ぶ気になりました。
予告先発が初めて役に立ちました。

ここまで6試合の
私の観戦勝敗は●○●○●○
先発岩田の試合では
順番通り●が付くような
気がしてなりません。
今季ここまで4試合
横浜Dと対戦していますが
チーム対戦成績は
防御率:(阪) 1.77 (横) 4.63
打率 :(阪) .271 (横) .172
得点 :(阪) 18 (横) 8
安打数:(阪) 36 (横) 22
本塁打:(阪) 3 (横) 1
5つの部門ともタイガースが優っていて
勝敗も3勝1敗と
2つ勝ち越してはいますが
いつも横浜Dとは試合展開が
もつれる事が多く
対戦成績の数字以上に厄介な相手と
いった印象が私には強くあります。
とにかく調子に乗せたら
手に負えません。
そんな相手なので岩田よりメッセの方が
見ていて安心感があります。
メッセ 今夜は力で
DeNA打線を黙らせてくれ!
お前が先発だから見に来たんだぞ。
頑張れ メッセ!

本日はJR三ノ宮駅で下車し
中央口を山側に出て
生田神社方向に進みます。
神社横を北進して山手幹線に出たら
左折して西へ約2ブロック
進んだ左手角にある
老舗イタリアンの
《PINOCCHIO》ピノッキオに
お邪魔しました。

この店は1962年創業
今年で54年目を迎える神戸の人なら
この店の存在を知らない人はいない
と言っても過言ではないくらい
有名な店です。
また村上春樹氏の著書「辺境・近境」に
登場するお店としても
知られています。

アンティーク調で雰囲気のある
外観の佇まいは老舗店の風格を感じます。

入口横には定番メニューや
おすすめの季節メニューなどが
紹介されています。

扉を開けると内側にもう一つ扉があり
2回開けて店内に入ります。
狭い店内の右側に
4人掛けテーブル席が3卓
左側には調理スペースと
対面式のカウンター席が5つ
そして店の奥側には
8席の円卓があります。

店内は少し暗めで
創業50年以上の歴史が感じられる
居心地の良い落ち着ける
雰囲気のお店です。

この店のメニューの一部です。

ピザやパスタの他に
前菜/サラダ/スープ/肉料理/
魚料理などなど
小さな店にしては品数が豊富で
驚きました。

今回 我々はお得な
ランチセットを注文しました。

Lunch Menuは
ピザ/パスタ/グラタン・ドリアと
3種類のセットがあり
それぞれにミニサラダと
ソフトドリンクが付いています。

ピザセットの場合は
ピノッキオ/コンビネーション/
神戸っ子ピザと
3種類のピザから一つを選びます。

パスタセットの場合は
カルボナーラ/シシリアン/
ホワイトソーススパゲッティと
3種類のパスタから一つを選びます。

グラタン・ドリアセットの場合は
ミックス/エビ/ビーフ/
シーフードの4種類の
グラタンかドリアを選びます。

ピザセット 1400円
*ピノッキオ
*コンビネーション
それぞれ違うピザを注文して
シェアする事にしました。

サラダ


ピザ
*ピノッキオ

ホワイトソースと
モッツァレラチーズだけの
シンプルなピザです。

*コンビネーション

ビーフ/サラミ/ベーコン/オニオン/
マッシュルーム/ピーマン等
具だくさんのピザです。

ピザ生地は私の好きな厚めで
もちもちのナポリタイプではなく
薄めでクリスピーなローマタイプです。
耳はグッシリーニみたいに
カリカリで香ばしくて
裏面には赤や緑の粒があり
どうやら野菜を練り込んでいるようです。
この店のホームページを見ると
ピザ生地は水を使わず
牛乳とスパイス14種類を練り込んだ
独自の製法らしく
チーズにもこだわって
オランダ産ゴーダと
デンマーク産モッツァレラの2種類を
使用しているそうです。

ピザには紙がついていて
創業から何枚目に焼かれた
ピザなのかが記されています。
我々が頂いたピザは
ピノッキオが1317956枚目
コンビネーションが1317957枚目
単純に計算すると
1日70枚くらいピザを
焼いているようです。

折角なのでパスタは単品で
注文しました。

バジリコスパゲッティ 1296円

バジルとしめじの
トマトソースのスパゲッティ

きこり風スパゲッティ 1512円

チキンとしめじの
トマトソースのスパゲッティ

私の好みはもっと太麺の
スパゲッティなのですが
濃厚な味付けのソースが良く絡んでいて
大変美味しく頂きました。
麺の茹で加減もアルデンテ感がない
絶妙なタイミングでした。
少し芯が残るくらいの
アルデンテで食べるのが通だ!
なんて言う人がいますが
私は理解出来ません。

話しが逸れますが
博多ラーメンで
よく見かける粉落とし
麺の茹で時間が確か4~5秒ですよ。
どこが美味しいのでしょうか?

話しを戻しますが
ピザもパスタも
とても美味しくて大満足でした。
今まで訪れた三宮のイタリアン店は
どこもランチ時は
女性客で溢れかえっていましたが
こちらの店は男独りでも
入りやすそうな雰囲気の店で
本当によかったです。
次回は私も村上春樹氏のように
独りカウンターに座り
生ビールを片手にピザに添えられてくる
数字に想いを巡らしてみようと思います。

美味しかったです。ご馳走さまでした。

《山ぶた》

2016-04-12 17:50:00 | 大阪府大阪市
2016#30
【虎バカグルメ日誌】

今季6試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
2勝3敗です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
4回戦です。
今季の対戦成績は
2勝1敗で
勝ち越し1です。

今季5カード目にして
初めてカード負け越しを
喰らってしまいました。
今年もレフトスタンドの
カープ応援団は元気です。
甲子園開幕カードで
負け越すとは気分が悪いです。
しかも3番ヘイグは風邪?
打点王の5番ゴメスは腰痛で
それぞれリタイアと
打線の中心である
クリーンナップが2人も
抜ける非常事態です。
苦しい時の横浜頼み
先ずは晋ちゃん
横浜打線を•••特に筒香を
黙らせて下さい。
ガタガタと崩れるか
はたまたここで留まるかの
大事な大事な正念場です。
本日先発の藤浪は
今日が22回目の Birthday
晋太郎 自らその右腕で
誕生日に華を添えろ!
頑張れ藤浪
頑張れタイガース

本日はJR大阪駅で下車して
中央改札南出口から
そのまま南下する事
徒歩で約10分弱
ディアモール大阪の
バラエティストリートの先にある
大阪駅前第3ビルに向かいます。
第3ビル地下2階の
入口から入り
右の角を曲がると直ぐに見える
豚料理専門店の
ぶためし《山ぶた》を紹介します。

鈴鹿大台山系の恵みを
受けて育った
三重県松阪市が誇る
松阪豚プレミアム

そんなブランド豚を使い
鍋/焼き/揚げ料理を
提供する豚料理専門店で
平日の昼時には
近くのサラリーマンで
行列が出来る人気店です。

店内にはカウンター席が6席
4人掛けのテーブル席が3卓
そして店の一番奥に
小上がりの4人掛け
掘りごたつ式の座敷席が3卓
あります。

全体的には落ち着いた
雰囲気のする
居心地良さげなお店です。
壁にはたくさんの
芸能人のサイン色紙が
飾られていました。

この店のメニューの一部です。

薄切り肉の焼き料理や
しゃぶしゃぶから
厚切り肉のとんかつや
ステーキなど
豚肉料理が揃っています。

では今回頂いた
山ぶたの定食
山ぶた肉焼きの中の
2品を紹介します。

山ぶた焼き 853円
*大盛り +411円

肉はももの部分の薄切り肉です。
適度な脂のノリで
肉質はキメが細かくて
全く臭いのない
美味しい豚肉でした。

ロース焼き 907円
*大盛り +411円

肉は肩ロースの部分で
脂身が少なく
肉質はキメが細かく
とてもやわらかい
美味しい豚肉でした。

どちらの定食とも
ご飯とスープは
お替わり自由です。

米は大分産のヒノヒカリを
使用しているそうです。

溶いた黄身ポン酢を
肉に絡めてご飯を巻いて
食べる食べ方が
この店のオススメらしいです。

また卵にもこだわりがあり
鹿児島産の薩摩赤卵の
黄身だけを使っています。

今回松坂豚なるブランド豚を
初めて頂きましたが
肉の旨みと脂の甘みを
しっかりと感じる
美味しい豚肉でした。
脂身の部分も全くしつこくなく
大根おろしと共に頂くと
よりさっぱりと
美味しく頂きました。
次回はステーキなど
ガッツリ系のメニューを
頂こうと思っています。
ご馳走さまでした。

《双月》

2016-04-10 13:45:00 | 大阪府大阪市
2016#29
【虎バカグルメ日誌】

今季5試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
2勝2敗です。

本日の試合は
広島東洋カープ
3回戦です。
今季の対戦成績は
1勝1敗のタイです。

今季5試合目の観戦ですが
前4試合は3月の前半に
行われたオープン戦だったので
レギュラーシーズンの観戦は
今季初となります。
いよいよ私にとっての
2016年シーズンの開幕日が
やっと訪れました。
昨日はカープ投手陣に
ヒット2本に抑えられました。
江越のホームランで
2点先行も後が続かず
8回に追いつかれ
10回に突き放されて逆転負け
雰囲気はよくありません。
しかも今日の先発は
サンデー球児
うーん 大丈夫かな?
ん! 広島は福井か。
これは いけそうな気がする。
球児 あんたやっぱり
何か持ってるね!
打線の方は頼みますよ。
昨日のうっぷんを
存分に晴らしてよ!

さて本日紹介するお店は
JR天満駅で下車し
駅改札口を通ったら
左側の出口から駅を出て
天神橋筋商店街へ向かいます。
アーケードに入ったら左折して
南へ向かって歩く事5分
天神橋筋商店街三丁目に入って
間もなく左手側に見えてくる
赤い看板と提灯が目印の
お好み焼き店《双月》です。

昭和48年創業の老舗店の外観は
商店街にしっくりと馴染み
威風堂々と風格さえ
感じられる佇まいです。
そんな店の入口横には
メニューサンプルの飾り棚があり
古き良き時代の懐かしさを
感じます。

店前に置かれている
立て看板です。

正直な私の気持ちは
立て看板は老舗店には
やって欲しくないのですが•••。

店内には多くの芸能人の
サインが飾られています。

近くに関西テレビの
本社社屋もある関係なのか
芸能人もよく訪れるそうです。
年季が入っている店内は
半個室風に仕切られていて
少し窮屈だが4人掛けの
鉄板テーブル席が
通路を挟んで両脇に9卓あり
綺麗に手入れされています。

この店の基本スタイルは
自分で焼いて食べる
正統派の大阪お好み焼き店です。
私はこのブログで
何回も書いていますが
やはり大阪のお好み焼きは
自分焼きでなければなりません。

この店のメニューの
一部です。

普通お好み焼き店に
よく有りがちな
鉄板焼きメニューは
扱っていないようです。
お酒を扱わない喫茶店を
純喫茶と呼ぶが
そのような言葉はないが
純お好み焼き店です。

鉄板テーブルの周りには
甘/辛口のソースにマヨネーズ
青海苔/鰹節などが
置かれています。

うーん マヨネーズは
確かに美味しくなるけど
私は邪道だと思っています。
壁にはご丁寧に
ソース/マヨネーズなど
味付けの順番を
説明してくれています。


ぶた玉 842円

何度も書きますが
自分で作って食べる
これが関西風お好み焼きの
一番の醍醐味です。

①肉は取り出して
 鉄板の上に広げて
 残りは手早く
 しっかりと混ぜる。

②肉の上にこんもりと盛る。
 あまり薄く広げない。

③両面をしっかりと
 焼き上げる。

④ソース/鰹節/青海苔を
 好みで掛けて完成!

焼き上がったお好み焼きを
コテで切ると
さっくりとした感触
口に入れると
外はカリで中はフワ
この熱々のお好み焼きは
最高な食感です。
お好み焼きが大好物の私は
これまでにたくさんの
お店を廻ってきました。
大阪梅田の阪急東通り
商店街の中にある
老舗店の美舟が私の中では
関西風お好み焼き部門で
実に26年間不動の
キングとして君臨しています。
その王者美舟の
お好み焼きに比べると
双月のお好み焼きは
外も中も少し柔らかめです。
これは好みの問題ですが
私は美舟のハードタイプの
お好み焼きの方が
食べてる感がして好きです。

焼そば 842円

大阪の焼きそばとしては
細麺ですが
噛むとプリッと
歯ごたえを感じる
美味しい麺です。
ソースもあっさりとした
薄味タイプです。
美舟の焼きそばに比べると
優しい感がして
私にはパンチが足りません。

自分で焼ける店は
それだけで評価は+5
今や本場大阪でも
絶滅が危ぶまれている
自分焼きの店
このスタイルを
これからも続けて
大阪のお好み文化を
守っていって下さい。
美味しかったです。
次回はモダン焼きを
頂きに再訪します。

*大阪粉もん屋評価*
 《美舟》を10としたら 8点

《大阪ばさら》グランフロント大阪店

2016-04-08 10:00:00 | 大阪府大阪市
2016#28
【虎バカグルメ日誌】

開幕カードの中日戦は
2勝1敗で勝ち越し
2カード目の東京ヤ戦は
1勝1敗1分でドロー
3カード目の横浜D戦は
2勝1敗で勝ち越しと
3カードを終えて
5勝3敗1分で
首位読売Gからは
1.5G差の2位と
まずまずのスタートが
切れました。
そして今季4カード目は
いよいよ伝統の一戦
読売Gとの直接対決です。
まだまだ首位攻防戦と言う
時期ではありませんが
読売Gに負け越しは
許されません。
先ずは先勝
3連戦の頭を取るのは
勝負事の鉄則です。

今季初の関東遠征最終カードの
読売Gとの3連戦の結果は
以下の通りです。

4/05 対読売G1回戦
神 1 0 3 0 0 4 0 0 0∥8
巨 1 0 0 0 0 0 1 0 0∥2
【責任投手】
勝:(神)藤浪 (2勝0敗0S)
S:
敗:(巨)ポレダ (1勝1敗0S)
【本塁打】
(神)
(巨)堂上 1号

新生金本タイガースが
今季 超変革と銘打って
春季キャンプから
取り組んできた攻撃野球が
見事に成就した試合でした。
走塁革命 積極的な打撃
そして守り勝つ
中押しにダメ押しと
圧勝と言っていい
気持ちの良い勝利でした。

4/06 対読売G2回戦
神 0 0 0 0 0 0 0 0 0∥0
巨 0 0 0 1 2 0 0 0 x∥3
【責任投手】
勝:(巨)菅野 (2勝0敗0S)
S:
敗:(神)岩田 (0勝2敗0S)
【本塁打】
(神)
(巨)

菅野ひとりにやられたって
感じの試合でした。
3回までは阪神の方が
押し気味の試合内容でしたが
中盤以降は菅野が立ち直り
ヒットはわずか1本と
抑えられました。
7回の攻撃も
塁審の判定が遅くて
レフト前ヒットで
1OUT 1,2塁と
チャンス拡大となるところが
2塁フォースアウトの
レフトゴロになり
反撃の芽もあっさりと
摘まれるツキのなさ
これでは勝てません。

4/07 対読売G3回戦
神 0 0 0 4 5 0 0 0 1∥10
巨 0 0 0 0 0 1 0 0 0∥1
【責任投手】
勝:(神)メッセンジャー (1勝0敗0S)
S:
敗:(巨)平良 (0勝1敗0S)
【本塁打】
(神)福留 2号/江越 2号
(巨)

やはり野球はピッチャー
平良には悪いが
第2戦目の菅野とは
格が違いすぎます。
平良を出さざるを得ないほど
読売Gは現在
ピッチャーがいません。
マイコラスは右肩痛
内海は左肩痛
D1の桜井は右肘の違和感
実績のあるベテランの
杉内/大竹も•••と故障者続出で
計算できる先発投手は
菅野とポレダくらいです。
初物の平良に
打順1巡目は見事に
抑えられましたが
2巡目からは
阪神の各打者はタイミングを
合わせて来ました。
全く危なげない大勝で
今季初対戦の伝統の一戦を
2勝1敗と勝ち越しました。

4カードを終了した時点の
タイガースのチーム成績です。
勝 敗:7勝4敗1分
勝 率: .636 ②
得 点:62 ①
失 点:39 ①
打 率: .248 ④
防御率:2.98 ①
本塁打:11 ②
盗 塁:7 ②
現在タイガースの
チーム状態は最高です。
是非この状態を秋まで
持続してもらいたいものです。
いやー今年は
ぶっちぎりの優勝だ!

今季5カード目にして
ようやくタイガースは
本拠地での開幕を迎えます。
いよいよ聖地甲子園に
タイガースが戻ってきました。
迎える相手は広島Cです。
初戦の先発は能見です。
チーム打率が高い
元気の良い広島C打線を
黙らせて下さい。

本日紹介するお店は
JR大阪駅中央北口を出て
目の前にそびえる
グランフロント大阪
南館8階のレストラン街
UMEKITA DINING内にある
日本料理 大阪《ばさら》
グランフロント大阪店です。

この店は高級懐石料理店
として名高い
徳島の《青柳》の主人
日本料理の権威小山裕久氏が
プロデュースしたお店です。

東京にある系列店の
《三田ばさら》は
ミシュランの1つ星を
獲得しました。

その《三田ばさら》の
名物メニューである
トマトすき焼きが
大阪でも食べられると
評判の人気店です。

この店のメニューの
一部です。

ランチの御膳から
飲み放題付きの
コースメニューや鮨懐石と
食事/接待/会席と
様々な用途に対応出来る
お店です。

おまかせにぎり 5貫盛 1480円

海老/ひらまさ/イカなど
小振りのにぎりを
自分で醤油をハケで
塗って頂きます。

トマトすきやき会席 6250円
*和牛150g

コース内容
・車八寸 前菜盛合せ
・トマトすきやき鍋
 特選和牛 150g
・フィットチーネ
・香の物
・デザート 二品
・コーヒー

車八寸 前菜盛合せ

南蛮漬け/クリームチーズなど
小鉢料理が6品
一口サイズのどの料理も
和食職人の技を感じました。
6品とも店員さんが
説明してくれましたが
聞いてる先から
忘れてしまいました。

トマトすきやき鍋
 特選和牛 150g

すき焼きは店員さんが
全て調理してくれます。
材料はトマト/牛肉/玉ねぎ/
バジルの4種類だけです。

牛脂ではなくオリーブ油を
鍋に垂らし
にんにくで香り付けします。
始めに徳島産のトマトと
淡路産の玉ねぎを
軽く炒めます。

次に割り下を注ぎ込み
軽く煮ます。
火が通ったらトマトの皮を
剥きます。

一旦トマトと玉ねぎを
取り出して
牛肉を軽く煮ます。
関東風なので肉は焼きません。

トマトや玉ねぎを
牛肉で巻いて頂きます。

2杯目はバジルも加えて
調理します。
スチームで半熟状態にした
玉子を溶き絡めて頂きます。

甘辛く煮込まれた牛肉は
柔らかくて
脂身とのバランスが程よい
美味しいお肉です。
淡路産の玉ねぎは
しっかり煮えていても
食感はシャキシャキしていて
甘くて美味しいです。
さてメインのトマトですが
全く違和感もなく
美味しく頂きました。
煮る事で酸味は和らぎ
濃い口の割り下との
相性も良くて驚きました。

フィットチーネ

残ったスープに
赤ワインとトマトピューレを
足して軽く煮込んで
平打ちパスタに絡めます。

最後に粉チーズとバジルを
加えると〆パスタの
出来上がりです。

牛肉の旨味がたっぷりの
すき焼きの残りスープで作った
〆パスタはクリーミーで
とても美味しかったです。
香の物がいい口直しに
なりました。

デザート 二品

カステラ風のお菓子と
プリンの2種類と
アイスコーヒーです。

匠の技で味だけでなく
見ても楽しめた
車八寸の前菜盛り合わせや
にぎり5貫盛りなどの
本格的な料理の数々
またトマトすき焼きや
〆パスタのように
日本料理の枠に留まらない
料理の数々
料理はもちろんの事
お店の雰囲気から
店員さんの接客など
全てに於いて
大変満足出来る
素敵なお店でした。

《渡辛来屋》工場前店

2016-04-04 10:00:00 | 兵庫県姫路市
2016#27
【虎バカグルメ日誌】

中日との開幕カードは
2勝1敗と勝ち越し
続く2カード目の東京ヤ戦は
1勝1敗1分とドロー
続く今季3カード目は
横浜スタジアムでの
横浜D戦です。
横浜Dも今年から
ラミレス新監督になりました。

いったいラミちゃんは
どんな野球をするのか?
非常に興味深い横浜Dとの
今季初の3連戦です。
前回更新のブログにも
書きましたが
今タイガースのチーム状態は
攻守ともに元気がありません。
横浜Dは勢いがついたら
厄介なチームです。
まずは初戦が肝心です。
横浜Dとの3連戦を勝ち越し
続く読売Gとの
3連戦も勝ち越して
4/8の本拠地開幕戦を
迎えようではありませんか。

そんな大事な3カード目の
横浜Dとの敵地3連戦の
結果は以下の通りです。

4/01 対横浜D1回戦
神 0 0 0 1 0 0 0 0 0∥1
横 0 0 0 0 0 0 0 0 2∥2
【責任投手】
勝:(横)須田 (1勝1敗0S)
S:
敗:(神)能見 (1勝1敗0S)
【本塁打】
(神)
(横)筒香 3号

両チームの先発投手が
好投する投手戦
4回表に西岡の今季初打点で
1点を先制するが
追加点が取れません。
能見は8回まで
横浜打線を3安打に抑え
完封勝利を目指して
9回裏もマウンド上がるが
先頭打者の筒香に同点ソロ
2死1・2塁から
2番手の歳内が代打下園に
サヨナラ打を打たれて逆転負け

4/02 対横浜D2回戦
神 0 0 0 0 0 2 0 0 3∥5
横 0 0 0 0 0 0 0 0 0∥0
【責任投手】
勝:(神)岩貞 (1勝0敗0S)
S:
敗:(横)久保 (0勝2敗0S)
【本塁打】
(神)
(横)

1・2打席と何となく
復調気配を見せていた鳥谷が
6回に2点タイムリー
9回にはルーキー高山の
タイムリーが飛び出し
投げては岩貞が7回まで
しっかり抑えて
後は福原/高宮の2人が
完封リレーで
締めくくりました。
この試合の一番の功労者は
何と言っても岩貞です。
腕を振って投げっぷりの良い
力強いピッチングでした。

4/03 対横浜D3回戦
神 3 0 0 0 0 1 1 1 2∥8
横 0 0 0 0 0 0 0 0 3∥3
【責任投手】
勝:(神)藤川 (1勝0敗0S)
S:
敗:(横)石田 (0勝1敗0S)
【本塁打】
(神)ゴメス 4号/北條 1号/江越 1号
(横)

初回に先制 6回からは
毎回追加点を上げる
理想的な展開
藤川はボールが先行する
苦しい展開でしたが
何とか6回まで粘って投げて
13年振りの勝星を上げました。
始まったばかりですが
只今2冠のゴメス
やはり彼が打てば
得点は増えます。
これからもこの調子を維持して
頑張って欲しいものです。

3カードを終了した時点の
タイガースのチーム成績です。
勝 敗:5勝3敗1分
勝 率: .625 ②
得 点:44 ①
失 点:33 ③
打 率: .243 ⑤
防御率:3.27 ②
本塁打:9 ②
盗 塁:4 ④
読売Gに 1.5G放されての
2位ですが
慌てることはありません。
カード勝ち越しを
重ねていけば良いと思います。
唯一希望を言えば
チーム防御率を2点台に
落としてもらいたい。
いよいよ 4/5からは
首位読売Gとの直接対決
2勝1敗で良いんです。
この読売Gとの3連戦を
終えるといよいよ
甲子園開幕戦を向かえます。
良い状態で本拠地甲子園に
戻ってきて下さい。

本日は姫路エリアのお店で
国道2号線を姫路の中心部から
加古川方面に向かい
東進して市川橋を超えて
約1.5km先左手側にある
岡野食品の本社/工場の
敷地内にある
関西風だしと自家製麺の
うどん専門店《渡辛来屋》工場前店
を紹介します。

岡野食品は西日本を中心に
ベーカリーショップを
フランチャイズ展開しています。
また渡辛来屋と言う
ブランド名で
南蛮渡来の薬膳カレーと
流行りの健康うどん
美味端麗ハイカラなりと
カレーうどんが名物のお店です。

店入口横にある
ショーケースの中には
色んなメニューサンプルが
飾られています。

この店のメニューの一部です。

うどん/定食/セットメニュー
更に姫路おでんもあります。

では幾つか頂いた
メニューを紹介します。

もちもちうどん 670円

肉うどんに焼き餅が
2個付いているうどんです。
うどんは細めで
コシはあまり強くはないが
適度なもっちり感が
とても美味しいうどんです。
かけつゆは昆布と鰹の
関西風の優しさを感じる
美味しいかけつゆです。

玉子かけごはん 200円

この店お薦めのメニューです。
私の食べ方は
まず熱々のうどんを
先に全て頂いてから
玉子かけごはんを
一気にかき込み
最後に残しておいた
うどんのかけつゆを
飲み干しました。
実に旨い!何とも言えない
満足感が得られます。

牛とじ丼定食 770円
*うどん大盛 +100円

牛とじ丼とはいからうどんが
セットになった
定食メニューです。

牛とじ丼

濃い味付けのとろとろ玉子に
とじられた牛とじ丼です。
要するに他人丼ですよね。
これは私の好みになりますが
やはり牛よりも鶏の方が
美味しいと思います。

はいからうどん

関西に来て初めて知った
はいからうどん
要するに全国的に言うと
たぬきうどんになります。
何か大阪では
きつねと言うと揚げうどん
たぬきと言うと揚げそば
何だそうです。
そこで全国的に天かすを掛けた
たぬきと被るので
はいからと関西特有の
呼称が生まれました。

小鉢料理

蓮根と牛蒡の
きんぴら炒めと思いきや
全くシャキシャキ感の無い
きんぴら煮?でした。

とろめしカレーうどん 880円

期間限定のメニューです。

丼の底にご飯を敷いて
その上にとろろを掛けて
更にその上に
カレーうどんを盛り付け
トッピングには
メンチカツ/温泉玉子と
1杯の丼でカレーうどんと
カレーライスが楽しめる
ボリューム満点で
美味しいメニューです。

最後は姫路おでんです。
店に入ると正面にあります。

数種類あるおでん種は
各串110円と均一で
セルフで皿に取り
生姜醤油を掛けて頂きます。

うどんを頂く前に
ビールで一杯って時に
おでんはありがたい!