奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

風景を心地よく感じる事で変化する暮らしの環境・視界を整えるという事は家の内部と外部の環境での調和も設計デザインでの整理学として大切な要素ですからね「風景の感じ方」を設計するように・・・。

2017年05月04日 | 中庭 ライトコート デザイン 設計建築家

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家・山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

住まいと暮らしのデザイン・・・・・。

庭を考えるという事。

生活環境を整えるという事は

家の内部空間だけではなくて、

屋外の「ゆとり」であったり「風景」であったり

生活空間の考え方をどのように設定して

設計デザインするのかで変わりますよ。

 

 

窓から見える風景「ロケーション」で

暮らす事での環境の差。

 

屋外空間の取り込み方として

見える風景を切り取りデザインする設計

だけではなくて、

暮らしの環境として「庭」をデザインする事。

 

屋外を連動している場所として

屋内空間の豊かさも変化させる様に・・・・・。

 

子供が思いきり中庭で三輪車が乗れるように。

カフェのテラス席のように

陽だまりのある落ち着いた場所として・・・・。

ウッドデッキで釣り竿やリールの整備が出きるように。

お酒を嗜む特別な場所として・・・・。

セカンドリビングのように憩いの場所に。

お昼寝のスペースとして・・・・etc。

 

 

様々な希望や要望、

暮らしのスタイルがあると思いますが、

場所と生活の基準に添って

その設計デザインの手法は様々ですよ・・・・・。

 

体にやさしい木の暖かを投入したり、

さりげない仕上がりをスッキリと石テラスで考えたり。

 

 

中庭スタイルにする事で、

住宅地であっても「プライバシー」の確保と

開放感を実現させる事も出来ますし、

壁の仕上げ手法によって、

明るさ・・・暗さ、

光の反射の促し方も・・・・・。

 

 

恵まれた郊外のロケーションの

良い場合は別ですが、

多くの宅地の場合には、

プライバシーが干渉されやすく、

また町並みがすでに出来上がっており、

見える場所としての価値は

ある程度束縛されます。

 

それならば見える場所をつくる

というところも中庭や坪庭の魅力・・・。

 

見える範囲をナチュラルな素材や色で

統一したり、

道路側や隣地側からは開ロ部は少なめにし、

全体に「閉じた」印象を与えます。

ところが室内に入ると、

屋根付き中庭が目に飛び込んでくるような・・・・・。

 

 

中庭は家のレイアウト「配置」によって

LDKや明るくしたい場所、開放感の欲しい場所や

風景を楽しみたい場所に対して

光を届ける事も出来ますよね・・・・風景だけではなくて。

 

 

それは住まいの各場所に

太い光の柱があるかのような、

良い意味での錯覚も促しますよ・・・・・。

 

 

そして特筆すべきは、

実際の大きさ「寸法」以上の

広がりが感じられること。

 

 

その秘密は単純な「奥行」と同様に

「住まいの対角線」を見せる事にあります。

 

中庭とLDKの間をガラス張りにし、

対角線にポイントをつくり

そちらへ視線が向かうような設計の配慮・・・・・。

 

 

キッチンから見える風景やLDKスペースからの風景は

気になるところだったりすますが、

書斎や個室としての「寝室」も

そのような工夫がある事で

夜の個別の時間に

豊かさを生み出すことが出来ますからね。

 

時間の流れの感じ方は「量子物理学の観察効果」のように

同一の場所であっても

どのように見るのかで「価値」と「時間の感じ方」は

変化しますからね・・・・・。

 

 

中庭にもそのような魅力のある設計で

暮らしの時間軸の進み方は変化しましすよ。

緩やかに流れる時間を感じる空間を

考えていますよ・・・・・丁寧に。

 

 

それは狭小住宅でも優雅に楽しめる中庭プラン。

インドアガーデンともいうべき中庭のある家。

鮮烈に「自然」を感じさせる場所の価値を

感じてみませんか?。

 

ライトアップされる夜も、

繊細な光と影の美が堪能できる事とか、

簡素にすることで、逆に豊かな空間を

生み出すような「引き算の美学」もさり気無く。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいと暮らしのデザイン、... | トップ | 今夜は打ち合わせ後に・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中庭 ライトコート デザイン 設計建築家」カテゴリの最新記事