奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築工事、上棟(棟上げ)後の現場作業工程にあわせて事前の打ち合わせと建物と空間を構成する商品・建材の検討再確認。

2024年09月03日 | (仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築

 

(仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築工事。

※上棟後翌日から本格的な現場作業に進んでいます

 

前回の上棟から現場での作業も進みながら

現場サイドで作業工程にあわせた

打ち合わせ等も本格化。

※建材設備メーカーLIXILの扉内容の昇華

 

現場監督や各部材メーカーの担当者さんも

現場に集まり

工程ごとの打ち合わせも進めています。

 

※建物外壁周辺役物類のサンプル確認

 

※神谷コーポレーション内装扉フルハイトドア・外部見切り役物類の確認

 

図面に予め示している内容を

現場で再度確認しながら

住まい手さんとの現場打合せに進む際の

色々な意見の考え方なども

建材メーカーさんの声を聞いたりする時間。

※二階は建材メーカーLIXILの内装扉

 

建築という一つのカタチには

様々な要素が含まれていて

一つ一つの素材や材料などが集合体となって

空間やカタチが出現します。

 

色や素材感もそういった部分では

重要で、空間の印象が大きく変わりますから。

 

そういう意味でいうと

今回打ち合わせに関連する

極薄窓枠

 

※極薄窓枠サンプルにて検討・森田アルミ工業株式会社

 

 

空間を変化させる効能を

住まい手さんの価値観から

色々と検討しているところです。

 

窓の印象が変われば壁の印象も変わり

空間そのものの見え方も変わります。

 

そんな「見え方」が変わる事で

部屋での居心地もどのように変わるのか?

 

空間を構成する要素である床材や

壁・天井・扉そして

照明やインテリア

ウインドートリートメント類も含めて

過ごし方をどう叶えるのか?

というゴールを目指して

多角的に検討を

現場でリアルに昇華しています。

 

過ごし方の要素を整理整頓する時間も

丁寧にと思います。

 

それぞれの暮らしのカタチを。

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮らしの環境を整える住まい... | トップ | ホテルライクな暮らしを現実... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築」カテゴリの最新記事