住まい造りの事色々と。
注文住宅での
新築やリフォームの際、
悩む事も沢山あると思います。
※住まい造り前に行うアンケートの一例
最初に思い浮かぶ
大きな枠組みとしては
間取りで後悔したくない。
という方も多いのでは?。
間取りで後悔しないために
ある程度ご家族でも
考えておいた方が良い事。
勿論、どのような「つくり手」の窓口に
依頼するのか?
によっても随分異なりますが
参考までに・・・・・。
注文住宅で家を建てる醍醐味は、
法律から逸脱しない内容であれば
自由に間取りを
決められることです。
しかし、
自由に間取りを決めらることで、
新たな後悔がうまれてしまう
という可能性があります。
後悔が生まれる原因としては、
1,どんな暮らしがしたいのかが
明確でない場合
2,施主側(住まい手)・建築会社側(つくり手)の
知識不足
3,意思疎通がうまくできない
等があります。
どんな家にするべきなのか?
明確でない問題への対応案として
まずは書き出してみる事。
どんな家にしたいか?
なんの為に家を建てるのか?
ということに主眼をおいて、
理想の家のイメージや
現時点で困っている事
条件等を紙に
書き出してみてください。
理想の家のイメージの例として
○LDKを中心に家族が近くに感じられる家
○家事動線が短く、
家事がしやすい家
○バリアフリーで
○将来も住み心地が良い家
条件の例としては
○予算は○○○○万円、
○デザインを重視する、
○性能は大事
○断熱は○○
○坪数は○○坪程度、
○平屋、
○部屋は3LDK、
○趣味の部屋は○○帖程度は欲しい、
○和室の有無、
○収納の得意不得意
等、思いつくことで構いません
その次に、
家族で話し合いながら
お互いで大事なところは何か
認識を共有させる。
ここは、かなり重要なところです。
自分にとって
一番大事なところでも
家族にとっては
大事ではないかもしれない。
また反対に、
自分がどうでもいいと
思っていたとしても家
族にとっては、
大事なことかもしれない。
家族や夫婦で
お互いに認識が
共有できていなければ、
結果的には、
どんな暮らしがしたいのか
考えていない人と一緒です。
施主側(住まい手)・つくり手(建築会社等)の
知識不足。
最初は誰しも
間取りの知識は持っていません。
まずは、情報収集も大切です。
このブログ記事を
読んでいるということは、
既にあなたは、
情報収集ができている人
なのかもしれません。
つくりて側に
建築の知識や
建てる技術が備わっていても、
生活や暮らし、
趣味や家庭事情等に対する
知識や理解力がなければ
家造りはうまくいきません。
キッチンを普段から
実際に使わない設計者や
間取りの担当者に
建築計画論だけで
キッチンやLDKを考えてもらうのは
かなり危険です。
洗濯や家事、
家での暮らしも同じです。
建築とは体験に偏るものです。
家の掃除や片付け、
ゴミ出し等をしない人が
キチンとした暮らしを
整える事が出来るのかどうかは
疑問ですよね。
建築のプロが
家や暮らしのプロとは限りません。
最後に住宅会社や
建築会社等と
意思疎通がうまくできない問題。
これはリテラシーの問題で
皆さんも
それぞれご自身の
仕事をされていて
上司や同僚、
部下や取引先、
日常生活でも様々なタイミングで
そんな場面に直面していませんか?
いくら話し合っても
意思疎通が出来ない場合
普段皆さんはどうしていますか?
勿論社内の場合や
取引上のケースでも
担当者を変えてもらったり
色々と良好な関係で
取引が出来るように
試行錯誤しますよね。
家造りも同じですよ。
最良の家造りの
パートナーと出会えるように
価値観や
距離感の話しは重要です。
暮らしの事を
きちんと話し合える
住まいづくりのパートナーを
見つけてください。
住まいのリフォーム・リノベーション
模様替えや増改築について
ご相談・ご質問・ご依頼は
■やまぐち建築設計室■
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
-------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます