奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいと間取り、過ごし方の価値観を丁寧に設計デザインするカタチ、機能面だけではなくて充実したライフタイルをレイアウトするホテルライクな間取りと空間に洗面の機能美は連動する。

2022年01月25日 | 家 住まい 間取り プラン

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を

設計デザインのチカラで・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

※トーヨーキッチンスタイル大阪SR(ホテルライクな空間・洗面化粧台空間展示)

 

よく考えられた家を建てると

暮らしが楽しくなる。

※トーヨーキッチンスタイル大阪SR(ホテルライクな空間・洗面化粧台空間展示)

 

機能面だけではない

建築と間取り、

過ごし方に融合した

価値観と過ごし方・・・・・。

 

家族が多く利用する時間が

重なる場所ならば

洗面台を二つ計画したり

寝室の一部、着替える場所等

別の場所にもその機能を

デザインする視点・・・・・。

 

スペースが無ければ

上下階に分解する事も。

 

洗面は朝起きて

顔を洗ったり歯を磨いたり

身支度をしたりする場所。

 

化粧や整髪をする空間。

 

洗面所に求める役割は

それぞれですが、

先ず、洗面所で何をするのか?

 

冷静に比較的現実を見据えて

考える事・・・・・。

そうする事で気付く事

色々とあると思います。

 

それを考えると

出来る空間の考え方は

フレキシブルな

設計デザインの思考が

大切だと思うんです

 

家族の心地よい朝の時間や

身支度、夜の就寝前時間等

シーンによる

使い方の違いも視野に。

 

皆の時間が重なると

洗面が使えずにイライラとすることは

避けたいものです。

 

洗面器事体をカウンターに

二つの洗面ボールと

考える事もありますが

根本的な空間の視野もありますよね。

 

場所を変え、

一階と二階で別々の場所に

洗面器を設ける・・・・・。

 

寝室の隣や寝室の一部に

それを設けると

多目的なホテルライクな暮らしにも

繋がるシーンが生まれますよ。

 

過ごし方の価値観を有意義に。

 

環境の良い場所

使い勝手の良い場所に

洗面化粧台をデザインする事。

 

毎日の暮らし方を整理整頓する事で

必然性が生まれますから。

 

朝起きてからの行動のシーン。

就寝前の過ごし方の場面。

それぞれの時間帯を

キチンとひも解くと、

過ごし方の充実度も異なりますから。

 

住宅計画での思考の範囲は

家の事を考えるよりも

暮らし全体を丁寧に・・・・・。

 

ご相談、面談のご希望は

ホームページ「お問い合わせ」から。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線の提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (仮称)古都の風情と「perso... | トップ | 暮らし方で生まれる距離感デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家 住まい 間取り プラン」カテゴリの最新記事