奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

上質な和の暮らしを叶えるモダン和室デザイン、和風の空間と越前和紙の障子が生み出す心地良い空間、旅館のような上質な日常、自然素材と伝統美が融合する和とモダンが融合する設計提案。

2024年12月16日 | 和モダン 思想

和室のある暮らし。

上質な空間で

日常を旅館のように過ごすように。

 

和室が叶える、

非日常の心地良さ。

 

日々の暮らしを

ふと「特別な時間」に

変えてくれる空間としての

和室の存在。


まるで高級旅館にいるかのような

静謐(せいひつ)な雰囲気、

柔らかな光が通る障子、

畳の香りが

心まで落ち着かせてくれる。

 

そんな理想の和室が、

現代の暮らしにも

馴染むように。

住まいに和室を

設けることで、

暮らしの質はぐっと上がり、

心と身体が

自然に休まる空間が

生まれやすくなりますま。

 

和室の魅力。

現代の生活に馴染む

デザインの在り処。

 

光と影の美学:越前和紙の障子。

越前和紙のデザイン障子は、

光を優しく

和らげながら

室内を包み込みます。

 

モダンなデザインながらも

伝統的な要素を

大切にしており、

障子一枚が「壁」のように

空間の質感を高め、

和室をより

洗練された印象に。

 

和紙の表情は

時間帯や天候によって変わり、

自然と調和した空間が

心を癒してくれます。

 

畳の持つ多機能性。

現代の和室では、

畳のデザインも

多様化しています。

 

従来の「縁付き畳」から、

すっきりとした縁なし畳なども、

インテリアに合わせて

選べるようになりました。

 

畳には、

吸湿性と断熱性があり、

四季を通して快適性を向上させ

やわらかな素材で、

子供や高齢の方にも

比較的安心して

過ごすことが出来ます。

 

フローリング中心の

生活において、

和室の畳は「家族の癒し空間」

としても機能します。

 

モダンな和室デザイン。

壁面にはシックな木材や

和紙を採用することで

存在感に

変化を生み出すことも出来ます。

 

障子や襖(ふすま)には

繊細なデザインを

取り入れることで、

無駄のない空間に。

 

設計事例では、

和の要素と

現代的な暮らしからの

和の情緒も

融合するように

意識しています。

 

自然素材と調和する空間。

木材の温かみ・・・・・。

天井や柱には

木材を使用し、

空間全体には

どこか懐かしい

自然な温かさに包まれます。

 

光の演出。

障子から漏れる柔らかな光が、

空間にリズムと

奥行きを与えます。

 

これにより、

まるで旅館のような

上質な時間を

日常に

取り入れることができます。

 

高級旅館のような暮らし。

住宅の事例では、

和室の持つ伝統美を守りながら、

現代的な暮らしにも

適応させた空間にも

暮らしの意識が

生まれるように

ご提案しています。

 

落ち着いた縁のある畳と

越前和紙の障子。

 

控えめな色合いの提案で

壁や障子を介して、

穏やかな雰囲気を

醸し出します。

 

このような和室は、

客間としての役割はもちろん、

家族が集まる

団欒(だんらん)の場としても

一人の時間をのんびりと

穏やかに過ごす場所として

また・・・和の情緒を楽しみつつ

凛とした時間を過ごすような

場所として最適です。

旅館のようなリビング和室。

リビングと繋がる和室は、

モダンで開放感のある

空間になります。

 

障子を開け放てば

リビングと一体化し、

閉じれば落ち着きのある

和の空間へと変わります。

 

こうした柔軟な使い方が、

現代の住宅設計でも

暮らしに余裕を生み出すと

考えています。

 

和室が暮らしにもたらす効果。

心と身体の

リセット空間・・・・・。

 

和室は心を落ち着かせ、

日々のストレスから

解放してくれる空間です。

 

畳を座面として座り、

障子越しの柔らかな光に

包まれると、

自然と深い呼吸ができる。

 

そんな瞬間が、

日常にあることで、

心のゆとりを生み出します。

 

多用途な空間としての魅力。

和室は、

リラックスする場だけではなく、

子供の遊び場

家族の昼寝スペース

客間やテレワークスペース


など、

用途に合わせて

柔軟に使えるのも

大きな魅力です。

 

和室で叶える上

質な暮らし。

 

和室はただの「一部屋」ではなく、

多用途を持ち

暮らしを豊かにする

そんな空間です。

 

形式にこだわる事もありますが

自由な発想で

和室を構成し

和の要素を持ち込み

障子や畳、

石や木材、

自然素材を使った設計は、

住む人の心を落ち着かせ、

まるで旅館にいるような

非日常の時間を

日常に取り入れてくれます。

 

和室による伝統美と

現代のセンスを

融合させた空間は、

これからの家づくりにおいて

むしろ理想の形かもしれません。

 

「和室のある暮らし」で、

家族の時間と

自分自身の暮らしの時間を

もっと大切にしてみませんか?

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快適でありつつ機能性も持っ... | トップ | 暮らしを考える時間、住まい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和モダン 思想」カテゴリの最新記事