注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図
デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談
やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/f298644f38d353f922249ec965169c91.jpg)
※住まい手さんを交えて外構庭工事の「植え込み」提案打ち合わせ
隅と暮らしのデザイン設計・・・・・。
暮らし方の提案から
住み方のイメージまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/64/502b1864d9cdadbef5f7317a7b1aaa05.jpg)
※住まい手さんを交えて外構庭工事の「植え込み」提案打ち合わせ
生活環境という暮らしのシーンを
意識する事で、
間取りも家のデザインも変化しますよ。
全国誌でもある新建新聞社の「和MODAN」からも
物件の掲載オファーをいただいたので、
住まい手さんにも、
承諾を含めて「ご相談」を
させていただき、それは「嬉しいですね」
では検討しましょうということで。
まだ確定では何のですが、
12月後半発売の「和モダン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/9ef2360b9a5a43ee67446fdc13d2026f.jpg)
今回のこの物件、
(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋の家。
又は・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/90575c813043cdd41c34c1195363da8c.jpg)
(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家
を掲載予定ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/e77b40b0c5cc89185020d5ad557a5288.jpg)
そして、(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋の家は、
現在・・・外構(エクステリア)工事の後半。
窓の内側と外側の風景をイメージしながら
現地で窓の外も眺めながら
昇華を続けているところ・・・・・。
窓の外の風景が変わる事と
日常の風景として庭が
暮らしに溶け込むように・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/20689fd459af606257093e7e9ccbd34e.jpg)
坪庭は360度見える仕掛け。
あとは造園工事を残すのみ・・・・・。
一旦来週は外構工事の
引き渡し予定ですよ。
窓から見える景色は、
美しい暮らしを生み出します。
アウトドアのサイドスペースとして。
リビングやダイイング・・・LDK空間。
そして玄関や廊下、ホール等。
生活空間の延長として連続する外部空間。
内部の延長が外部に創出され
その空間に人が集まり
場所を楽しみながら
価値を生み出す事の出来る贅沢さこそが
庭の醍醐味であったりしますよね。
眺めるだけの庭では無くて
暮らしの時間を誘発しながら
潜在能力のある場所となる様に
庭(外構)計画は進んでいますよ・・・・・。
アウトドア空間の充実が
暮らしの日常を変化させますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/7cf048d0b7a3b7c6f98e8c2e407189ce.jpg)
夕方の風景も・・・・・・。
建築と暮らしの周辺を意識する事の
大切さをイメージの中に検討中ですよ。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
http://www.y-kenchiku.jp/
<<<Yamaguchi Architect Office