MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

バラ園の後に睡蓮と菖蒲。

2022-05-25 11:25:06 | 日記

草ぶえの丘バラ園を出てから近くの佐倉城址公園へ寄って、睡蓮と菖蒲が咲いているのか確認に行きました。

     

日曜日なのに駐車場は空いてます。

     

国立歴史博物館も入場者が少ないのか?観光バスが来なくなって閑古鳥が鳴いてるのかな~

     

     

睡蓮が咲いてる姥が池です。

この姥が池は心霊スポット事いわれてますが、昼間は何てことなしと思いつつも人があまりいないとちょっと…

     

ポツポツと咲いてます白の睡蓮。

     

     

     

可愛い花。

     

姥が池にはカメさんがいっぱいいます

     

ここの睡蓮は白だけです。

     

キショウブがポツポツと咲いてました。

     

菖蒲田はまだまだのようですね~残念。

     

それでもちょっとだけ咲いてます。

     

奥の菖蒲田はスギナがいっぱい生えて菖蒲が小さいです。

ボランティアさんなのか、おばさんが一人でスギナを刈り取ってました。

そろそろ菖蒲が咲く頃なのに大丈夫なのかとちょっと心配になった。

     

ついでに公園内散歩する。

     

みどりがきれいな公園です。

     

     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする