MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

いすみのスカシユリ

2023-07-12 10:57:41 | 日記

いすみ市にお住いのさなえさんがスカシユリの写真をアップしていたので行きたいな~って思っていたら、メタボさんが久しぶりにいすみのガレットが食べたいって言い出したのでちょうどいいや~っていすみまでやって来ました。

ガレットは後程のカフェ巡りで…

     

太東岬の下にある太東海浜植物群落へやってきました。

     

咲いてますよ~スカシユリ。

ところが植物群落前の道は工事中で入れず💦

     

波が荒いので浸食されたのか?道は通行止め💦

     

仕方ないので遠くから見ます。

     

太東海浜植物群落は国の天然記念物に指定されています。

ハマエンドウやハマヒルガオが咲きますが今はスカシユリ。

     

     

ポツポツと咲いてます。

以前はもっとたくさん咲いていたようですが…

     

     

スカシユリと同じオレンジの花、ヒメオウギズイセンも咲いてましたよ。

     

相変わらずな波荒しの外房です。

     

太東海浜植物群落から津々ヶ浦までやって来ました。

夫婦岩です。

     

大きな旦那さんに比べて…

     

とっても小さな奥様💦

     

旦那さんの横っ腹には浸食された穴が空いてます。

     

夫婦岩の崖に咲くスカシユリです。

     

     

     

ここにもヒメオウギズイセン。

     

太東岬と津々ヶ浦は近くなのにここは波が荒くないですよ。

これからは海水浴場で混むのかな?

     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする