細々とカフェ巡りをしてます。
ICHISARA DINING HILLS CAFE(イチサラ ダイニング ヒルズ カフェ)
酒々井総合公園のそばにあるカフェです。以前は違う名前だったので代替えしたんだね。
テラス席も出来たんだぁ~
テラスの下は酒々井総合公園なので景色はいいですよ。
お洒落なカフェには必ずある水。
オレンジジュースとコーラ。
サラダと漬物?が付いた。
パスタ。麺がフィットチーネなので食べやすくて美味しかった。
以前はハンバーガー中心もカフェだったが、シェフは機内食を作っていた人らしくてなかなかおしゃれになった。
カフェ シュクル
佐倉の歴史博物館に近い場所にあるカフェです。
ジンジャーエールを頼んだら八街ジンジャーエールだった。
キャラメルバナナのワッフル。
星乃珈琲
久しぶりの星乃珈琲です。
静かにお茶が飲める場所ですよ。
流行りのレモンスカッシュ。
カツサンド。
野菜サンド。
今回はランチでね。
のうえんカフェ
袖ケ浦にある人気のカフェで何度かお邪魔しましたがいつも混んでいて入ることが出来なの。
平日のランチ時間をずらして来てみたらすぐに入れたよ。
テラス席もあったけれど暑いし座ってる人がいない。
庭には大きな木。
古民家のようだね。中には靴を脱いで入る感じ。
お惣菜を自由に撮れます。
こんな感じに。
スープもね。
ほらね~おしゃれなカフェには必ずある水。
私はグラタンや総菜が入ったプレートで。
メタボさんはここの一番人気のロールキャベツグラタン。デミグラスソース。
人気だけあって美味しかった。今度は私もこれにしたいね。
haru Fromagerie ・ Cafe(ハル フロマジュリ・カフェ)
ガレットが食べたくなってやってきました。
周りは静かな田園風景。
窓から見える景色。
中は3客しかない静かなカフェです。
ノンアルの白ワイン。
食べたかったガレット。今回はキノコ。
ガレットもいいけれどクレープも食べたいって事でバナナクレープ。
どちらもさすが美味しいの~遠くまで来たかいがありました。