秋のダイヤモンド富士のシーズンになりました。
わが県から見えるのは2月と10月なんです。南房総からも見れますがさすがに遠いので私はいつも千葉の湾岸エリアで見てます。
湾岸エリアの始まりは10月14日の蘇我にあるハーバーウォークから始まります。でもこの日はパス💦
3日後にダイヤモンド富士が見られるっていう千葉ポートタワーへ次の日にやってきました。次の日の天気予報が雨だからです。
雲があるよね~
比較的雲が少ない夕方だった。
太陽がまっすぐ富士山の上に乗る予定は明日なので空いてるかな~って思いきや4階にある展望台にはカメラを持った人たちでいっぱいだった💦仕方ない2階に降りてみたらここは少ないのでここで撮ろう。
ちなみに4階と行っても地上113mのタワーの一番上です(笑)
エレベーターはスケルトン。
太陽はちょっとぼやけてますが光の道もはっきり見えてます。
都心が見えてます。
今まで見えてなかった富士山がぼんやりと見えてきましたよ。
いよいよ始まりそうです。
乗るかな~
ぼんやりだけど乗りました。
ダイヤモンド富士です。
雲のせいで太陽がぼんやりになってしまってますが確実にダイヤモンド富士。
まぶしいですね~
この日は1日早いので富士山の上に乗った太陽はころころと右に進みます。
右の富士山の方をころころと…
光の道も見えてました。
あっという間に太陽は富士山の右側に沈んで行きました。
雲がなければな~もっとはっきり見えたのに💦
でも今週はイマイチの天気が続くので撮れない日が多いと思うのでこれでOKかも。
ついに溶けてなくなってしまったかのように太陽は沈んで行きました。
夕焼けを撮るんだったらこれはこれできれいな夕焼けなんですけれどね。
ポートタワーを降りて浜辺から撮ってみました。
2月に来た時に年に何回しかないポートタワーの休みの日に当たり上からは撮れなかったっけ。
ちなみにポートタワーは65歳以上はただです。助かる~
駐車場に来たら反対側には月が見えた。
そうだ今日は13夜だったね。思わず撮ってみました。
別の日
案の定今週は天気に恵まれず曇りや雨ばかり。ダイヤモンド富士は見れないだろうと湾岸には行きませんでした。
今日も天気は悪いのでどうかな~って思いつつ期待をして検見川浜ヨットハーバーへ。
やっぱりダメだね💦
こちら側が天気が良くても神奈川県・静岡県が天気が悪いと見れないの💦予報では富士山周辺は雨ってことだったしね~残念。
ウィンドサーフィンをしてる方々が多かった。
パラグライダーもね。
カモメだろう群れで飛んでた。
あぁ~ダメだわ💦
結構期待して見学者もいっぱいいたのにね~残念です。
富士山は見えませんでした。
まぁポートタワーでボケてるけれど撮れただけいいとしましょうかね。
midoさんお忙しくなりますね(;^ω^)
まだまだ追っかけてくださいね
でも今年の10月は晴れ率低いと思いませんか?
私は例の彗星を!といつも空を気にしていたのですが
1回しかチャンスがありませんでした
彗星は天文の機材ならまだいけるかもだけど
普通のカメラですとおそらくもう無理みたい
日曜日でも肉眼では見えませんでした
今月もダイヤモンド富士の月ですか。何度か教えてもらってますが覚えてないですネ♪
太陽がぼやけた分、オレンジが強くてキレイなダイヤモンドになったのでは?
原岡桟橋で見られたらキレイなんでしょうネ♪
そんな日は人もいっぱいでしょうネ。
それにしても足しげくダイヤモンド富士ご覧になりに行かれますネ♪
いつもありがとうございます。
湾岸から見える時期は10日間ぐらいしかないんですよ。それなのに天気は悪いは体調崩して寝込むはでなかなか撮りに行けてませんのよ💦
秋晴れってなくなりましたよね~
例の彗星ってアトラス彗星ですか?
私も見たかったのに高熱でそれどころで亡くなってしまって(;^_^A残念ですよ~見たかった。
そういえばブロガーさんがアップしてましたね。羨ましいかったです。
いつもありがとうございます。
そうですね!原岡桟橋でも見られると思いますが混んでるでしょうね。多分9月中旬ぐらいかもですね。
次回の2月に観てみては?いや原岡は3月かも💦
立派なダイヤモンドを持ってないのでね~せめて富士山ので(笑)記憶に残しておきましょうかね。
ちなみに月が富士山の上に乗るのはパール富士って言います。
コロナですか。それも2回ですかご苦労様です。
普段はマスクもせずにいますが移らないですね。
仕事ではすぐ移る所にいたので自分の免疫力を強くすることにこだわってきました。
その効果があったのでしょうか?移りませんね。
インフルエンザも同様です。しかし予防注射の後遺症の方が大変でしたよ。
いつもありがとうございます。
今回の湾岸でのダイヤモンド富士の期間は天気が悪くてなかなか撮れなかったでしょうね~ポートタワーが最後になったかもですよ。
2回目のコロナになりました。前回は夫婦で同時になりましたが今回は私だけ💦いったいどこで?って不思議ですよ~
人込みにいましたからね。その中の誰かから移ったんでしょう。
てっきり鼻水が出てる孫っち5からうつったのかと思ったらコロナってびっくり(笑)
そろそろ予防接種を申し込まないとと思っていた矢先。
3回目にならないように頑張ります(笑)