MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

佐原のひな巡りとまた寄り道

2025-02-15 21:37:27 | 日記

佐原でひな巡りが始まった。

でも外は強風だ💦お昼を過ぎてもまだ風は収まらない💦

行くだけ行ってみようかとなったけれども…

     

砂埃がすごい💦

     

ここは「やちびこり」で有名な八街ではない💦成田だけれどひどいわぁ~

     

前が見えないんですけど💦

     

佐原に着いたけれど観光客が全然いないしお雛様がない💦

     

どうやら風がひどいので閉まってます。

     

佐原の店先にお雛様が置けれているはずが今日は少ないの~

     

少しだが見て回った。

     

寂しいね~

     

誰もいない小野川沿い💦

そりゃそうだよ!こんな強風の日に観光もないよね。

     

伊能忠敬の旧宅もひっそりと。

     

     

     

     

頼みの綱の佐原町並み交流館も閉まっていた。

     

仕方がないのでカフェで休憩。いなえです。

     

あんみつと…

     

みつまめ

     

いなえに飾ってあった木目込みのお雛様。

風が強すぎて表に出せないためしまってしまったんだね。

強風の中やってきたのにね~残念。

帰り道にある成田空港が見れる十余三東雲の丘に寄ってみた。

この風じゃぁ誰もいないんじゃないかと思いきやバズーカ砲を持った方もいたよ。

     

さっそくユナイテッド航空が着陸してきたよ。

東雲の丘から見える滑走路は短いBランだ。

     

なので管制塔も見えない地味な風景なのですよ💦

     

どんどん着陸してくる飛行機。

ジンエアーだね。

     

おぉ~JALだ。

     

スプリング・ジャパン

     

ジェットスター

     

ANAだね。

     

大韓航空。

     

香港航空。

     

風が強かったので15分ほどしかいなかったのにこれだけの飛行機が着陸してきましたよ。

離陸はなかった💦

飛行機は強風の時が一番危険だって言うけれどみんな無事に着陸してきました。

面白かった寄り道でした。

 

 

     

 

     

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫っちたちといちご狩り | トップ | キャプテン・アメリカ:ブレ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daininomichi2013)
2025-02-15 22:49:08
こんばんは🌙😃

何かで千葉名物春の砂嵐って聞いたけど迷惑な名物なんていらないですよね~

コンタクトレンズしてる方は特に困るでしょう。

お雛飾り、この時期の楽しみなのに残念でしたね。この辺りでは人気のイベントも老齢化で今年限りだとか、これからも頑張って続けて欲しいですね!


おっと成田の展望デッキかと思いました。強風は嫌だけど、見ていると何処かに行きたいって衝動に駆られます(笑)
返信する
Unknown (vell24fire1)
2025-02-16 10:14:04
おはようございます。
スゴイ砂嵐!?
私も洗礼を受けた砂嵐ですネ♪

今週はお出かけ出来ないので引きこもりです。

もうお雛さん楽しめるのですネ♪
風が強いと雛人形飛んで行ったり汚れたりするので展示しないのでしょうネ♪

せっかく行ったのにちょっと残念。でもリベンジの機会が出来ましたネ♪

成田空港周辺のスポットでわずかな時間にこんなにみられたなんてスゴイ!?
返信する
daininomichi2013さんへ (mido)
2025-02-16 13:23:11
こんにちは。
いつもありがとうございます。

そうなんです💦
最近砂ぼこりが春の風物詩となりました。
落花生畑が多いので乾燥した畑から砂埃が飛んでくるんですよ~困ったもんです。

成田空港周辺には何か所か展望台があるんですが、東雲はBランなので寂しい展望台です。この日は風がひどかったせいか数分おきに飛行機が着陸してました。

私も脱國したくなりました(笑)
返信する
vell24fire1さんへ (mido)
2025-02-16 13:30:06
こんにちは~
いつもありがとうございます。

最近は毎日強風ですよね~
天気がいいのに出かけられないってやだね~

強風の中佐原へ行ってみましたが残念でした。そりゃぁそうだはね。こんな風の中来てるなんてもの好きしかいません(笑)
ひな人形も出てるわけないですよ。浅はかでした~

ちょうど帰り道にあったのでそのまま駐車場へIN。
意外に人がいたのでかえってびっくりしました。飛行機ファンって多いんですね~
返信する
Unknown (なでしこ)
2025-02-16 15:41:05
こんにちは

すごい風でしたね
砂嵐って感じですね

佐原のお雛様ってお店だけでなく川のそばでも飾られてるんですね
知らなかったです

成田空港のスポットはさくらの山公園しか行ったことがなく東雲の丘も知りませんでした
たくさんの飛行機が見られましたね
返信する
なでしこさんへ (mido)
2025-02-16 20:06:26
こんばんは~
いつもありがとうございます。

八街のやちぼこりもすごいんですが、この日は子供かしこも砂ぼこり💦
洗車したばかりなのに(笑)

佐原の小野川に何個か飾られてますよ。この日は閉まってました。そりゃそうだ💦

さくらの山が一番よく観れますよね~
私もよく行きます。
他にさくらの丘とひこうきの丘もありますよ。
それぞれ風向きによってよく見えます。
返信する
Unknown (hanahana)
2025-02-16 22:52:54
こんばんは~
あの猛烈に風が強かった日に行かれたんですね。
あの風では店先や小野川沿いに飾られたお雛様は飛ばされてしまいますからお家の中に避難ですよね。

私もだいぶ前に佐原の雛巡りに行って楽しんだ記憶があります。
久しぶりに行って見ようかな。
でも明日の夜あたりから今週はズーっと真冬の寒さに戻るとか
どうしようかな~
返信する
midoさんへ (さなえ)
2025-02-17 08:10:02
八街の砂嵐凄いですよね。運転中におそわれ前が見えなくなりましたよ。
官軍塚の帰りに吊るしびなを撮ろうと思って計画していますか行けるかいけないかどちらかですよ。
勝浦のお雛も葉昔は壊れたひなが多く嫌でしたが今はきれいなお雛様に変わりましたね。
伊能忠敬さんの旧家は興味ありましたがちょっとさびかったですね。
返信する
Unknown (笑子)
2025-02-17 15:13:44
この強風は・・・13日ですね(◎_◎;)
あの日は本当に凄まじかったです

お雛様も仕舞われてしまっていた・・(-_-;)
ちょっとショックでしたね
でも、甘味と寄り道でしっかり楽しまれましたね(^^)v

先日のいちご狩りは 練乳なしなのですよ
達磨さんにも書かれていましたが
つける必要のない苺の甘さを目指しているそうで
本当に要りませんでした
来年また 別の農園になるかもですけど行きたいです★
返信する
笑子さんへ (mido)
2025-02-17 15:48:32
こんにちは~
いつもありがとうございます。

ピンポン13日です。
凄かったですよね~春一番かと思いきやそうでもない?
家の中も締め切っていたのにジャリジャリ💦
テレビでもニュースになってましたよ八街のやちびこり💦

そんな中頑張って行ったのにお雛様がないの~
考えてみればそうですよね~(笑)

いちご狩り楽しそうでしたね~
毎年春の恒例でしょうか。我が家も恒例になりつつあります。
来年は家族総出で行けるといいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事