「つれづれなるままに、エスワティニ王国」
令和3年8月3日(火)の11:30~11:55、アフリカの南にある、南アフリカとモザンビークに囲まれた国、「エスワティニ(王国)」の人と話をしました。
モザンビークの人とは、令和3年10月29日(木)の17:30~17:55にも、話していて、これで、二人目でした。
10月の時は、女性で、今回は、男性で、共に、とても穏やかな感じで、話し易い人でした。今回は、少し、回線が上手く行かなくて、私が送ったユーチューブの内容を向こうが見るのに、時間が掛かって、後で見て下さいと言うことが多かったのですが、話している時の映像と声は、たいして問題なく、しっかりと会話が出来ました。
ライブで、手品を見せ、ハーモニカと篠笛の演奏をして、喜んでもらって、良かったです。
国名の「エスワティニ」、以前は、「スワジランド」と言われていましたが、スワジがスワジ語で、ランドが英語で、良くないとの国民の意見で、2018年、「エスワティニ(王国)」に変更しています。
言語は、スワジ語と英語で、面積は、四国より少し大きく、人口は、2017年、136万人で、首都は、ムババネで、今回の人は、そこに住んでいました。
日本の朝の11時半が、向こうでは、朝の4時半だったのに、眠たそうな目をしてなくて、無理させたかなあ・・・、でも、楽しかったです。
暑い夏も、自宅のテレビでオリンピックを観戦し、パソコンの前で、アフリカやアジアやヨーロッパや中南米の人と、気軽に会話が出来ていて、100年前では、とても考えられないことですね。
*写真は、スワジ語と英語とカタカナで、エスワティニ(王国)と書いています。
(令和3年8月4日、記載)
*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B(←エスワティニ)
令和3年8月3日(火)の11:30~11:55、アフリカの南にある、南アフリカとモザンビークに囲まれた国、「エスワティニ(王国)」の人と話をしました。
モザンビークの人とは、令和3年10月29日(木)の17:30~17:55にも、話していて、これで、二人目でした。
10月の時は、女性で、今回は、男性で、共に、とても穏やかな感じで、話し易い人でした。今回は、少し、回線が上手く行かなくて、私が送ったユーチューブの内容を向こうが見るのに、時間が掛かって、後で見て下さいと言うことが多かったのですが、話している時の映像と声は、たいして問題なく、しっかりと会話が出来ました。
ライブで、手品を見せ、ハーモニカと篠笛の演奏をして、喜んでもらって、良かったです。
国名の「エスワティニ」、以前は、「スワジランド」と言われていましたが、スワジがスワジ語で、ランドが英語で、良くないとの国民の意見で、2018年、「エスワティニ(王国)」に変更しています。
言語は、スワジ語と英語で、面積は、四国より少し大きく、人口は、2017年、136万人で、首都は、ムババネで、今回の人は、そこに住んでいました。
日本の朝の11時半が、向こうでは、朝の4時半だったのに、眠たそうな目をしてなくて、無理させたかなあ・・・、でも、楽しかったです。
暑い夏も、自宅のテレビでオリンピックを観戦し、パソコンの前で、アフリカやアジアやヨーロッパや中南米の人と、気軽に会話が出来ていて、100年前では、とても考えられないことですね。
*写真は、スワジ語と英語とカタカナで、エスワティニ(王国)と書いています。
(令和3年8月4日、記載)
*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B(←エスワティニ)