![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
多くの選挙民が、もっと広い立場になって、政治家を選ぶべきだと思う。自分の地域だけの利益に固執して、そんな選挙民から選ばれると、全体のバランスが狂ってしまう。
著名な政治家が、入試の時期になると、「先生の力で、宜しく・・・」と、受験する親から、多額のお金をもらって頼まれることがある。現に、身近な人で、そんな人を知っている。合格した時は、「私が一言頼みましたから・・・」と言い、不合格の時は、「成績が成績で、努力したのですが、力が及ばなくて・・・」と言えば、親は納得せざるを得ない。表に出るお金でないので、申告しないし、それで、税も掛からない。そんなことが何度も続けば、真面目に政治をしよう意気込んでいた政治家も、次第に、おかしくなってくるだろう。
学校の先生、警察官、医師や看護師、何となく外来で分かる。元々そんな職業のタイプの人であった以上に、やはり、周りがそんな感じにしてしまったのではないだろうか?!