![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/f6530674753ad61e4e42413eabd41e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
途中、「FM佐伯」の人(若い女性)が入って来て、「昨年の12月から、FM佐伯が出来ました。宜しく・・・」っと感じで言われ、一人ずつメモを取って行き、自分のことも聞かれた。佐伯人で、遠方で頑張って働いている人でも、電話での取材バッチリですって感じで言われた。・・・→時間がなかったので、「ヤフーかグーグルで、私の名前を入れて検索すれば、初めに出ますので・・・」と自分のブログの説明をした。
思うに、これって、いろいろ言わなくてもいいので、とても便利で重宝。自分のドクターズブログには、現在、2519件も、入れ込んでいる。
その新年会に行く前に、親しくしている県議の人とも電話で話した。「先生、今、どうしていますか?」何て尋ねられて、そこでも、自分のブログの紹介。「後で、見てみます・・・」何て言われた。
今日は、自分の属する社中の「初釜」がある。そこでの昼の食事会でも、自分のブログのこと、紹介させてもらおうかなあ・・・。
アメリカでは、個人のブログが、それも、1年間も続いていれば、履歴書以上のいいステイタスになるとか?!日本では、まだだなあ・・・。
*今日も書き込んだ私のブログ↓
http://blog.m3.com/←「日本の心・さいき」
http://blog.m3.com/syumi-syounikai/
*写真は、城山で撮ったもの(平成23年1月13日撮影)