日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

クールジャパンー3-

2021-03-02 09:39:42 | Weblog
(10年前の再掲です、少し、修正しています→)

 中村哲氏が他界されて、1年と3ヵ月近く経ちました。彼は、クリスチャンでしたが、イスラームのアフガニスタンで、地元の人の為に、正に、体を張って頑張っていました。
 医師なのに、水を引き、稲を育て、地元の人が、豊かに育った稲を刈っていました。
 ある時、意見の対立から攻撃を受けました。しかし、中村氏は、決して仕返しをしない様に、周りを説得しました。・・・→これ、正に、素晴らしい解決策だったのです!攻撃には攻撃では、負の連鎖を生みます。いつまで経っても、解決しません。それが、今の世界の情勢?!時間が掛かる様に見えますが、実際は、それが一番の近道では!
 中村氏は、体を張って、地元に溶け込んで、地元の人と一緒になって、純粋に頑張っていました。それが周囲の人から充分に理解されていました。
 東南アジアでこんな感じで頑張っている日本人、多いです。タイに行っても、インドネシアに行っても、バングラデシュに行っても、(日本のマスコミでは、あまり取り上げませんが・・・)そんな日本人の素晴らしい話をしばしば聞いて驚きます。
 バングラデシュのダッカに行った時、そこで、多くの若者から尋ねられました、「原爆を落とされたのに、アメリカを恨んでないの?・・・ホントに恨んでないの?・・・ホントにホント・・・」何て感じで、何度も尋ねられました。
 日本人の多くの寛容さに、信じられないって感じで、イスラム教徒(ムスリム)から言われました。又、強敵ロシアを海戦で破ったり、大国アメリカの中に、勇敢にも、挑んだ国、海外から見れば、日本の姿は、クールな国って感じに思えるのかな・・・?!
 イスラームの世界では、金持ちがお金を出すのは、当たり前です。少数の人間が独り占めって感じでは、アッラーの前では、反感を買うのは当たり前となっています。もう、軍備を中心としての力関係だけでは、統制は取れない感じがしますが・・・。
 昔から和の精神を尊ぶ日本の場合、皆殺しって言葉はないです。日本の場合、民間人が殺戮の対象になる考えは、国内での戦いも海外との戦いでもないです!個人的にあったとしても、上に立つ指導者の考えには・・・→敵は、軍人であり、民間人ではなかったはず!真珠湾攻撃にしても、あくまでも軍事施設が攻撃の対象であり、ホノルル全体を火の海にすることなど、考えてなかったはず。
 日本には、十字軍遠征やドイツの30年戦争(当時のドイツ人口の3分の1が死亡)や中東戦争などの大がかりな宗教戦争なんて、ありませんでした。天下分け目の戦いと言われた「関ヶ原の戦い」にしても、実際に戦死したのは、1万人以下で、それも1日で終わり、しかも、場所は、民間人がいない人里離れた平原でした!(・・・←長崎の原爆が落とされた時、アメリカ軍、誤って、その下に同志のキリスト教徒がいましたが・・・)
 日本がとっている今の外交姿勢は、アメリカ一辺倒な感じがしますが・・・立場上、いろんな意見があるとは思いますが・・・今や、核を使えば、完全に人類滅亡の危機になる訳で(アメリカにも、核軍縮を勧めるべきで)・・・他の国の犠牲の上での自国の幸せなんて、ないはずで・・・積極的な平和外交で・・・(是非これを最後まで)貫き通して欲しいと個人的には、思っています。
 今、荒れているイスラームの国々も、日本を信頼し、日本の協力をアチコチで求めていると思います。

*写真と上の内容は、直接関係ありません。佐伯市の「平和記念館」の敷地で、令和3年2月に撮ったものです。

*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%93%B2_(%E5%8C%BB%E5%B8%AB)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンに付いて

2021-03-01 10:26:47 | 医学
 コロナのワクチン、周りから、(私が医師だったからでしょうか)よく尋ねられます・・・→「ワクチン、した方がいいのでしょうか?」。
 で、私は、そんな時、「まあ、初めての遺伝子ワクチンですから、誰も正確に答えられないじゃないでしょうか・・・」と言っていますが・・・。
 先々、副反応が絶対出ないとは、正直なところ、誰も言えないのでは・・・。
 日本の場合、コロナが直接原因で亡くなった人、欧米に比べて、極端に少ないのは確かなことなので・・・日本人の大半に打つ感じになっていること、欧米と同じに考えることに、少し、無理がある様な気がしていますが・・・。
 しかし、実際には、今や、マスクをしないと、周囲の目が気になります。スーパーに入ると、例外ない感じで、今は、殆どの人がしていますね。(←私は、花粉症でマスクしていますが)
 人と直に接する仕事の人は、建前上、しない訳にはいかない感じで、ちょっと気になりながら、結局は、打たざるを得ない感じになっていますが・・・?!
 新型コロナウイルス感染症を、とてつもない怪物に(WHOもマスコミも政治家も専門家も)してしまった感じに思えてなりません・・・。

*https://www.youtube.com/watch?v=tpWjq6DF72I(←武田邦彦先生のワクチンに付いての最新の話)
*写真と内容、全く関係ありません。2014年4月2日に、熊本城で撮ったものです。

(令和3年3月1日、記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする