日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

退職後の雑感(580)

2023-10-09 08:46:44 | Weblog
  「退職後の雑感、違った見方」

 物事には、いろんな見方がありますね。頑固な人を見て、頭の硬い人って感じで、よく言わない人がいるかと思うと、信念がぶれなくて、いい人って感じで言う人がいますが・・・?!
 何が正しいのか、分からなくなること、多いですね。又、正しいか正しくないかの判断さえ、正しいのかどうか・・・頭の整理が付かなくなる感じですが・・・?!
 これが、歴史の出来事となると、超驚くこと、ありますね。
 太平洋戦争は、日本の侵略だと、戦後、声高に言われて来ましたが、今は、「本当に、そうかな?勝てば官軍だからな・・・」と、考え方を修正していますが・・・?!
 日露戦争も、小学校の時から、日本の大勝利って感じで言われてきましたが、実際は、アメリカの仲介で、資源のない日本が有利な様に、されただけで・・・このまま、戦争を続けていたら、日本は、大敗していたみたいですが・・・?!
 プーチンは、何故、ウクライナに侵攻をしたのでしょうか?岸田政権は、国民が苦しんでいるのに、2025年から米国製トマホーク巡航ミサイル400発もを、サッとアメリカから買うことの裏には、何があるのでしょうか?
 いろいろ考えてみると、マスコミの影響、特に、新聞とテレビによる影響は、とても大きいことに気付かされます。

*https://www.youtube.com/watch?v=2Bpted1xnZ8&t=1461s(←西鋭夫氏の話)
*https://www.youtube.com/watch?v=9s5FjXK42Oc(←原爆)
*https://www.youtube.com/watch?v=M2LIwmgTL3I(←西鋭夫氏の講演)
*https://www.youtube.com/watch?v=cLjN50Cxj6s(←コロナワクチンを勧めない)

 (令和5年10月9日、記載)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(579)

2023-10-08 08:22:18 | Weblog
  「退職後の雑感、カマグ(酸化マグネシウム)の副作用」

 便秘で、下剤を飲むこと、時にあるかと思いますが・・・私も、便秘気味で、永いこと、カマグを愛用していました。1日3錠よりも多く飲むことはありませんでしたが、痔核の手術の時にも、その後、1日3回、飲んでいました。
 主治医の循環器の先生から、「1日、6錠まで、使えますが・・・時に、副作用もあるので、注意してい下さい・・・」と言われていましたが・・・。
 痔核の術後も、病院から頂いていたので、安全な薬と思って、飲んでいましたが・・・便秘と下痢が共存する感じになって、術後しばらくして、便が溜まって、自分で「イチジク浣腸」を買って来て、やむなく、しましたが、上手く出来ず、苦しくて、事の成り行きで、二本指を入れて、自分で「摘便」を生まれて初めてしました。
 その後も、便秘と下痢が一緒になった状態があって、再び、2回目の「摘便」を再び自分でして・・・先々が、とても不安一杯でした。
 そんな時、「カマグを止めたら!」と、家内から言われて・・・そんな事、一度も考えてなかったのですが・・・マグネシウムの副作用で、いろんな事が起きることを家内が調べて、私に助言してくれました。
 そう言われれば、カマグをしっかり飲んでいて・・・体がだらしいことが多く、よく、眠くなるし、最近、何となく、普段と違っていて、頑固な便秘、下痢もあって、過敏性大腸炎かなあ何て勝手に思ったりもしていましたが・・・→思い切って、カマグを切りました。
 正解でした。そして、今は、快調で、時に、少し、コロコロウンチにもなることがありますが、大方、バナナウンチのことが多くなって、ホッとしています。
 水をこまめに飲んでいます、アズキを食べています、発酵食品をよく食べています、運動をよくしています、ヨガもしています、玄米も少し食べています・・・何がいいのか、よく分からない感じにもなってはいますが・・・?!
 昔から言われている様に、「快食」「快眠」「快便」は、健康のいいバロメーターですね。

*https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2020/009360.php(←カマグの副作用)

 (令和5年10月8日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(578)

2023-10-07 08:39:40 | Weblog
  「退職後の雑感、海外に行って分かること」

 昔の職場での話ですが・・・小児科のナースが結婚して、新婚旅行で海外に出かけました。で、帰って来たので、「どこが一番良かった?」と私が尋ねると・・・→「言葉通じないし、周りに気を使い過ぎて、ホント疲れた。最後に泊った別府の「白菊」が一番良かった…」何て、言っていましたが・・・。
 (イスタンブールに行った時の話ですが)日本に永いこといたことのあるトルコ人が言っていましたが・・・「日本人は、トルコに来て、睡眠不足の状態でアチコチ見て、2~3泊で、疲れ切って帰っている。もっと時間にゆとりがあった方がいいのに・・・少なくとも1週間、出来れば、2週間近く・・・」と。
 まあ、いろんな旅の仕方がありますが・・・旅は、いろんな事を私たちに気付かせてくれますね。海外旅行をする人は、しばしばしていますね。しない人は、殆どしないってことも珍しくありませんね。これって、趣味も同じで、一つだけの趣味の人、少なくて、一つの趣味からどんどん増えているケースをしばしば目にしていますが・・・?!
 何度も旅をするのは、楽しいから旅をするのであって、苦しくて旅を続けることは、まず、ありませんね。その旅の楽しさは、旅をしてみないとわかりません。旅の楽しさは、その人自身の感性度が大きくて、又、いろんな楽しみ方があります。
 京都のお寺参りで、皆がきらびやかな建物を見ているのに、苔を真剣に見ている人(←外科医ですが)がいたり、沖縄に毎年行って(それも、沖縄島からかなり離れている島に行って)、ボーッとして何もしないでいる人(←眼科医ですが)もいますが・・・。
 同じ場所を飽きもせずに何度も訪れている人、独りの旅にこだわる人、奥さんを満足させる為に(奥さんの行きたい所に行って)旅をしている人、特別安売りの旅ばかりを狙って行ってる人、旅行会社の決められた(大人数の)ツアーでの参加者との会話を楽しみに行ってる人など、いろいろ・・・。
 出来るだけ(ストレスの多い)職場から遠くに行く方が、免疫力が高まって、息抜きになると言うデータもあるとかないとか?!
 私の場合は、海外にアチコチ行って、日本の良さが良く理解できました。どんなに日本が素晴らしいかを言っても、やはり、実践での説得力にはかないませんでの、アチコチ行ってみるしかないですね。
 エジプト考古学者の吉村先生も言っていましたが、「人生は、大いなる暇つぶし・・・」って考え方もありますから・・・?!

*10年前の再掲です。(日本人は、海外に行かなくても、自国でそれに勝るとも劣らない箇所、沢山あるので、将来、海外から沢山の人が来るだろうから、今の内に、行っておいた方がいいのでは、と言う海外の人もいますよ。
*写真は、天草市本渡にある絶景の「アレグリアホテル」から見たものです。
*https://www.youtube.com/watch?v=d1YkSnWw8Yc(←松田学氏の演説)

 (令和5年10月7日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(577)

2023-10-06 07:40:46 | Weblog
  「退職後の雑感、修復術」

 「修復専門離婚相談室」代表の「鈴木あけみ」カウンセラーによれば・・・(私なりに少し内容を変えていますが・・・)→
 仲の悪い時には、時間を掛けてお互いがじっくりと話し合えばいい・・・などとと言われますが、それは、勧められませんね。そうすればする程、売り言葉に買い言葉で、夫婦の溝は益々深くなります。もしも話し合うのでしたら、仲の良い時にそうするべきです。
 「再構築術」で男性に求められる大切なことは、次の3つです・・・→
1、「男気力」
2、「経済力」
3、「性力」
 1の「男気力」とは、オスとしての威厳のある強い存在を見せることです。いろいろ言っても、女性は、頼りになる男性を求めています。確固たる信念があって、決断力のある男性を求めています。妻がおかしな行動をした時は、ちゃんと注意が出来る男性であるべきです。
 2の「経済力」は、文字通りお金を稼ぐ力です。飲み代や賭け事や借金などで、しばしば夫婦喧嘩をします。お金がないなら、無駄使いはしないことです。「イクメン男性」がもてはやされますが・・・やはり、男は、外で一生懸命に働く姿を妻や子どもにまず見せるべきです。そして、財布のひもの主導権は、夫が持つべきです。
 3の「性力」とは、子どもを作る力です(夜の営みの事も含みますが)。不妊治療を夫が受け入れなく、離婚に発展する例もあります。妻が高齢になると、逆に嫌がりますので、無理に求めないことです。
 男性は本来プライドを保つ生き物です。女性が男性を上手に褒めれば、自信を持って動きます。妻が褒めて夫が一生懸命に働いて稼ぐ、この関係が夫婦円満の秘策です。
 「ホンマでっか!?TV」の内容ですが、法律評論家:堀井亜生によると・・・→専業主婦の日当は判例上決まっていて、裁判所が決める主婦の日当は今は約1万円となっています。この計算、女性の全年齢の平均年収:約300万円として、それを日割りにして、約1万円と計算した結果です。夫婦間で認められるのは離婚をする時で、結婚日から別居日までに得た財産は、離婚する時に半分になりますが、それは妻の家事の支えがあったからとの考えがベースになっています。特殊な能力で稼いだ財産は、半分ではなく裁判所が割合を決めることになっています。

*10年前の内容を少し変えて、再掲しています。
*10月4日の早朝のプチ散歩で撮った「蜘蛛の夫婦?」です。オスの蜘蛛は、交尾後、上手く逃げれることもありますが、中には、交尾中に、大きなメスから、食べられるオスもいます。自然界のオスは、メスの為に、生きていて、それは、子孫を残す為・・・と考える学者もいる様です・・・?!
*https://www.youtube.com/watch?v=vJz3oncZh-k(←サクレ・クール聖堂)
*https://www.youtube.com/watch?v=tnDKB8cbIHg(←サクレ・クール聖堂)

 (令和5年10月6日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(576)

2023-10-05 08:09:34 | Weblog
  「退職後の雑感、ありがとう」

 「こんにちは」と「ありがとう」の言い方、海外では、必須な感じがしています。現地で、いろいろしてもらった後に、「ありがとう」だけでも言えれば、ホント、いいですね。
 海外に行かなくても、今や、アジアの各地から、日本を訪れる人が多くなりました。先々、日本に住んでいる人の10人に1人が、科以外の人になるとか・・・?!
 ハングルでは、「カームサハムニダ」の言い方、今や、知っている人、多いですね。中国語では、「シェシェ」ですね。タイ語では、「コープクン」ですね。カンボジア語では、「オークン」ですね。ベトナム語では、「カム オン」ですが、正確に発音となると、難しいですね。
 タガログ語では、ちょっと難しいですが、「サラマッ」と言います。インドネシア語では、「トゥリマ カスィ」と言い、マレーシア語も、同じですね。英語で言った方が手っ取り早いですね?!
 難しくなりますが、スリランカのシンハラ語では、「ストゥティイ」、バングラデシュのベンガル語では、「ドンノバード」、パキスタンのウルドゥー語では、「シュクリヤ」と言います。
 ヒンディーでは、「ダンニャワード」と言います。ネパール語も似た感じで、「ダンニャバード」と言います。
 生きる上で、知識は、パワーだと常々思っています。

 (令和5年10月5日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(575)

2023-10-04 08:54:55 | Weblog
  「退職後の雑感、コロナワクチン後遺症」

 コロナウイルスに関しては、いろんな意見が出ていて・・・多くの人が、間違っていることを信じているとしたら・・・→物事って、多数決が必ずしも正しいとは、限りませんから。
 中国の武漢の研究所から、コロナウイルスがミスで漏れ出たと、初め言われていて、そんなことがあるのかなあ何て思っていましたが、今は、いや、そうかもと思う様になっています・・・?!
 コロナワクチン接種後に、苦しんでいる人が、身近にも、多くなりつつあります。そんな中でも、政府は、コロナワクチン接種を積極的に勧める傾向にあります。
 医師の中には、情報を沢山集めて、勉強している人もいますが、政府や医師会や職場が、コロナワクチンを積極的に打つ方向でいると、孤軍奮闘って感じで、打たない方針で行くのは、かなり勇気のいることですね。
 私は、診療を止めてから、コロナが流行して・・・その後、直接に関わらない立場にいて・・・私の家族はもちろん、ワクチンを打たずに済んでいるのですが・・・。

*https://www.youtube.com/watch?v=xscsEkjch4Y(←コロナワクチン後遺症)
*https://www.nicovideo.jp/watch/so42831388(←松田学氏の解説)
*写真には、私の後ろに、「サン・ピエトロ大聖堂」が見えています。18年前の写真です。2005/4/18~5/18、イタリアのフィレンツェで、イタリア語学学校に通いました。

 (令和5年10月4日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(574)

2023-10-03 08:01:00 | Weblog
  「退職後の雑感、まさかの坂」

 中国の杭州で行われている「アジア大会」、卓球は30日、女子ダブルス準々決勝が行われ、張本美和、木原美悠ペアが出場して、何と、何と、シングルス世界ランク1位の孫、同3位の王のペアを撃破したのです。
 中国側は、予想外のまさかの結果に、困惑している様ですが・・・?!
 世界大会2連覇の中国・孫頴莎、王曼昱ペアを3-1で撃破したのです。注目すべきは、年齢が、張本が15歳、木原が19歳と言う、10代だと言うことです!
 いやー、見ていて、あれよあれよと言う間に勝って、その偉業に、後で感動するって感じでしたが・・・。
 卓球王国の中国の牙城の一端が、やっと、少しだけ崩れた感じで、今後の日本の活躍が期待されます。
 張本兄が、いい所で、(まさかの)脚のけいれんが起きて、残念でしたね。早田選手も、優勝できなかったけど、いい戦いでしたね。
 中国選手は、試合中に、笑顔がないのに、それと対照的に、日本の女子選手は、試合中、よく笑っていましたね。楽しんでしている感じで、これが最大の強みかな・・・?!
 大谷翔平選手も、まさかの負傷で、出来なくなりましたが、それでも、ホームラン王を取る所は、さすがですね。来季を期待しましょう。(←しかし、働き過ぎですね!)
 藤井7冠、王座戦でタイトル奪取できるかどうか・・・羽生7冠の時は、王将だけ、谷川氏から取れず、翌年、再び6冠を取って、王将を取り、7冠となりましたが(←その時のこと、私は、今でも、よく覚えていますが)・・・まさかの坂になって、永瀬王座が死守するかも知れませんが・・・?!

*写真は、10月2日、朝のプチ散歩中に、撮ったものです。

 (令和5年10月3日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(573)

2023-10-02 08:00:13 | Weblog
  「退職後の雑感、老後」

 しばらくして、65歳以上の日本人の5分の1の人が、「認知症」になるとか・・・その問題は、別の機会に述べることにして、今回は、老後の3つの大きな問題、「退職」「病気」「配偶者の死別」について、述べたいと思います。
 皆、いつかは、その運命にありますが・・・。
 1、「仕事」に付いて。
 75歳過ぎても、経済的な理由で、仕事を続けている人がいますが、経済的に何ら不自由ないのに、仕事を続けている人も、現にいます。そんな人の一言、「仕事辞めても、何をしていいのか、分からないから・・・」何て言っていますが、そうなんです、その時になって、やっと、気が付くこと、あるんです。
 友達の存在、地域との関わり、趣味の大切さなど、今からでも、間に合うと思うのですが、どこから入ればいいのか、分からない状態になっていることも多いかと思いますが・・・?!
 2、「病気」
 2分の1~3分の1の人は、癌になります。85歳になって亡くなった人を調べると、どこかに癌を持っている人、想像以上に、多いそうですが・・・そうですね、癌ちゃんと思って、一緒に連れて最後まで生きる生き方がいいのかも知れませんね。
 医療側は、どこか異常がないかと、検査や治療を積極的に勧めるケースが多いかと思いますが、それが絶対に正しいと言う訳でもないと思うし、医療をする側の立場で言っていることが多い訳で・・・今からの時代は、病気に関しては、自分なりに、判断する力も、必要かと思います。
 血圧の値にしても(下げ過ぎて、他の症状が出て来ることもあるし)、コレステロールの値にしても(悪玉コレステロールLDHも、それなりに、役割をしている訳で)、以前と違って、いろんな意見が出ていますが・・・?! 
 3、「配偶者の死別」
 結婚していれば、どちらかが、先に亡くなります。そんな時、独りになっても、それなりに生きる力を身に付けてないといけませんね。
 私もいろいろ考えた末、ご飯の炊き方と洗濯の仕方を、家内から教わって、何とか出来る様になっていますが(←家内は、今、元気で、歳の差が3~4歳、私が上なので、確率的には、私が、先に行くと思っているし、そうありたいと思っているのですが・・・)・・・。
 今は、独身でも、元気で楽しく過ごせる人が、多くなっているケースが多いですね・・・(←統計上、子どもがいて、出来るだけ早く、夫を亡くなくした女性が、一番長生きしているとか・・・それに反して、特に、老後に妻が先に亡くなると、仲がいい夫婦であればある程、残された男性は、嘘みたいに、元気が無くなって、別人の様になっているケースが多いとか・・・?!)

*https://www.youtube.com/watch?v=BHg4M9WgHus(←スーパーエイジャーの特徴)
*https://www.youtube.com/watch?v=gF_UTeEedqk(←脳の老化)
*https://www.youtube.com/watch?v=P_qLLAgnnrk(←日本のこの医療は、いつまで?!)
*写真は、宿泊したホテルの部屋から1週間前に撮った大分市です。

 (令和5年10月2日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(572)

2023-10-01 08:49:48 | Weblog
  「退職後の雑感、世の中の諸問題」

 何故か、今は、国内も国外も、いろんな問題、それも、深刻な問題が山積しています。
 国内では、「コロナワクチン後遺症」、「旧統一教会」、「マイナンバーカード」などの問題が、未解決です。
 政府は、コロナワクチンをまだ勧めています。小さな子どもにまで。
 次第に、ワクチン後遺症の問題がクローズアップしています。今からは、もっともっと、大きな問題になりそうですが・・・?!ジャニーズの問題と同じ感じで、マスコミは、まだ、コロナワクチン後遺症の報道を控え目気味ですね。マスコミの在り方も、大きな問題ですね!!
 旧統一教会の解散が、なされようとしていますが・・・しっかりと、政治家と統一教会の縁が切れることを願います。解散後、残された旧統一教会員のその後の生き方が心配です。私も、大学生の時に、統一教会の教義を聞く為に、泊まり込みで講義に参加し、少なからず、信者一人一人の良さが分かっているだけに、早く、目覚めて欲しいと強く願っています。
 マイナンバーカード、紐付けを一度すると、消せないんですね。困ったことに、紐付けした結果、問題が、いろいろ出て来ています。政府は、現場の実態を知らずに、丸投って感じに思えてなりませんが・・・?!
 国民の意見を如実に反映するのは、国会議員を決める選挙ですが、これが、一人しか選べないとなると、野党がしっかりしていないだけに、常に、自民党・公明党の独り勝ちって感じになりますが・・・これで、この先の日本、本当に、いいのでしょうか・・・?!国家議員の削減問題や国会議員の待遇の問題、改善の余地は、ないのでしょうか・・・?!
 今の日本は、大変ですが、諸外国も、大変な所が多いですね。

*写真は、9月30日(土)、朝の散歩で、家の近くで撮った「じょろうぐも(?!)」です。(←現在、涼しくなったので、プチ散歩を、朝と夕方にしています。)

 (令和5年10月1日、記載)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする