
ブログネタに困ったらお弁当、的ところがあるかな。
本日のおいなり弁当。
生食ちくわは開いて、のり、きゅうりを載せて巻き、楊枝でとめてあります。
卵焼きは、かにかまを細かく切ってほぐしたのと、昨夜の枝豆の残りを荒く刻んで混ぜ込み、焼いてあります。
肉巻きポテトは塩ゆでしたジャガイモに豚ばらを巻いて焼き肉のたれで味付けしたもの。
あと焼鮭とウサギりんご、古漬けたくわんの細切りを添えて仕上げました。
下に敷いてあるお弁当風呂敷はハギレを買って手頃な大きさにカットし、四方縫ったもの。
色がきれいなので思わず買ってしまったのだ。
お弁当風呂敷には、もう着なくなったブラウスの背中を四角く切って作ったものもある。
化繊の生地は結びやすくて重宝しているのだよ。
しかし、ミスタードーナッツで娘がもらった「菓子入れ(?)」をお弁当箱にしてみたので、量が多くて食べきれなかったのだ。「せこっ」