小さい時は何でも豪快に食べてくれたレックス。
4歳ともなると好き嫌いがはっきりして難しい年頃なのかしら・・・
プリスクールではありがたいことに月から木曜日までは給食が出されます。
給食は良く食べて、お代わりもしているとか。
金曜日だけはお弁当持参になります。
まあ1週間に1回位ならお弁当づくりも負担にならないですね。
でも娘がいないので私が作らなくては・・・ 何にしよう~
前日から頭を悩ませていました。
指定されたふりかけで丸型おにぎりを2個、なぜかいつも丸~いおにぎりと注文が。
数少ない食べてくれる野菜のブロッコリー、たこ型ウインナ、ウズラの卵、チーズのベーコン巻をシューマイの皮で包んで焼いたもの
大好きなくるみ味噌とイチゴ、こんな内容のお弁当にしました。
こちらは2歳児のアッキーのお弁当。
アッキーはまだ注文を言わないので、ウインナは入っていないけどほぼ同じ内容です。
ウズラの卵にのりで顔を書いてみたけど、小さいので難しい~
気にいって食べてくれたかな~
帰ってくるとすぐにまたおにぎりを食べたがる・・・
夜には娘が帰ってくるので、ホット安堵と言ったところです。
今日もこちらはいいお天気で暖かいと言うより、日向にいると暑いと感じます。
朝早めのウォーキングと頼まれた植物を植えたり、庭仕事をしていましたが暑くて長時間は出来ません。
日本では寒かろうと思うと申し訳ないようなありがたい陽気です。