明日から12月、晩秋と言うより初冬の気配が色濃くなっている。
秋がすごく短かくて、気持ち良い秋晴れが少なかった気がする。
うちの紅葉もそろそろ見納めで散りだしている。
去年植えた「ヤブコウジ」の実が真っ赤、でもどんな花が咲いたのか記憶にない。
来春には花を観察してみよう。
↓
オレンジ色の千両も日ごとに色付いてきた。
↓
万年青の実が色付いてきた。
↓
ムサシアブミの実も真っ赤に色づいた。
ショウジョウバカマに花芽を見つけた~
どうしたことかシャクナゲの蕾が開き始めている。
まだ早すぎるのに、春と勘違い?