「グランパのお蕎麦が食べたい」という孫たちのリクエストで朝から蕎麦打ち。
手打ちそばを手土産にして息子は帰宅。
お墓参りしてから帰りついたのはたぶんお昼ごろ。
ランチにお蕎麦を食べたらしく、美味しかったとのメールが届きました。
グランパに伝えるとニンマリ嬉しそう~
またいつもの二人の生活に戻って箱根駅伝を楽しんだ後、ついウトウト・・・
夕方、宛先不明で戻ってきてしまった一通の年賀状???
あれ?その友人から年賀状が届いていたけど・・・
住所をよく確認すると、町名まではあっていたけど番地が間違っていました。
どうも町内で違うマンションへ引っ越しをしたらしい。
きっちりしている友人のこと、住所変更のお知らせをうっかりしたのは私でしょう。
何時からだろうかと、去年一昨年と年賀状を遡って確認すると
3年以上も前かららしく、ずっと転送してくれていたらしい。
さすがに郵便局もあきれたのでしょう、戻ってきて初めて気が付いたことでした。
慌ててPCの住所録を訂正し印刷し直してお詫びのコメントをして、すぐにポストへ。
もう夕方5時で暗くなってきていたけど、明朝はまた箱根駅伝をしっかり楽しみたいので。
外に出るとご近所のツリーがピカピカに瞬いていました。
ツリーの背景のナイアガラの滝も流れているので、遠くからでもかなり派手に目立っています。
去年も春ごろまで光り輝いていたけど、果たして今年はどうかな~
ポストまで行ったくらいでは運動にはならないけど、行かないよりはまし。
風もなく穏やかなお正月2日目でした。
夕飯は娘が送ってくれた海鮮もので三色丼にしました。
やっぱり二人では食べきれない量でした。
美味しかったよ~ ご馳走様でした!