昨日は大寒だというのに、春のような暖かさでしたね。
今日だって風があり気温は低めで肌寒い一日だけど、日中の日の当たる部屋では暖房なしでも暖かい。
午前中はプールへ。
午後、月に一度のカラオケ例会に出掛けた夫。
図書館から借りている本の3冊のうち2冊読み終わり、ちょうど返す期限なので図書館へ行こうかな。
風があるから車で行こう!
あれ図書館の灯りが付いてない・・
そうか、火曜日は休館日だったのよ、がっかり。
読了した2冊だけ返却窓から中へ返却し。
読み終わっていない1冊だけ持ち帰り、とりあえずネットで返却日時の延長を更新すると~
あら不思議、さっき返した2冊は借りている本から消えていました。
今日休館日なのに? 返却を自動で読み取るの?
それとも誰か返却手続きをしたのだろうか?
西洋サクラソウの鉢に1本だけ花径が立ち上がり咲きはじめました。
風に揺れるサクラソウ、春を呼ぶ花ですね。
沖縄のホテルの朝市で見かけた野菜やフルーツたち。
スーパーではまだ売っていないフルーツもあり、眺めるだけでも楽しい。
スターフルーツとカニステルは最終日にここで買いました。
山芋のような細長い芋はキャッサバですって。
あの今はやりのタピオカは、このキャッサバから作られるそうです。
沖縄で採れる珍しい植物たちでした。