2/23はまだ慣れないけど天皇誕生日で祝日。
しかも大安吉日なのでお雛様を飾ることに。
いつも使っていない和室なので、まず掃除機をかけてから。
七段飾りの一部を代表して。
お内裏様と三人官女の他に雛道具も少しだけ飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/3e2c51da88c0f61dd2cf856b130ab85b.jpg)
小さな手作り雛も飾って一段落。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/49249cbeff9049fa3f4d9e6fc94ef3f0.jpg)
日常の買い物はまとめて週に1回か2回に。
冷蔵庫も冷凍庫にも肉や魚がないほど、珍しくすっからかんに食べ尽くして。
非常食にもなると買っていた「大豆のお肉」を使ってみよう。
ミンチタイプは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e9/a18ba2797a3fb17e1c091c308a5aa348.jpg)
熱湯で戻し水分を切るとこんな感じ。
この時大豆の匂いを感じたけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/0ad26ef2684ec50683224c6f95a303d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/ee6488604cbc0240fe604f955f271f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/c53022eb5d6fa45cfb921a9953113675.jpg)
畑に保存していた大根で「麻婆大根」にしてみたら、見た目まるでひき肉のような仕上がりに。
食べてみても豚のひき肉のような食感。
弾力があって美味しい。
豆板醤とテンメンジャンで大豆臭さはほとんどない。
料理人としては若干大豆の匂いがあるかな・・・
出された夫はまったく大豆とは気が付かず美味しいと~
高蛋白でコレステロールなしなので健康にも良いね。
一袋100g入りのうち30gを戻すと120gのひき肉に。
食品庫に保存して置けるので、あれば便利に使えそう。
明日はまとめ買いの日にしています。