俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『若洲公園』

2015-01-25 15:33:04 | 観光地
先週の日曜日に江東区にある若洲公園へ行きました。

天気は風も無くよく晴れた暖かい夕方です。
空も澄みきって富士山も良く見えました。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

湾岸道路から新木場を抜けると東京湾に突き出した若洲ゴルフリンクスがあります。
その横を通って空に向かって東京湾を跨ぐ「東京ゲートブリッジ」が架かっています。
左の側道に入ると若洲公園の駐車場に入れます。

夕暮れのゲートブリッジの真ん中に富士山を入れた構図のベストポジションを求めて、カメラ機材一式を持って防波堤を南に進みました。
一番奥の南端に沢山のカメラマンが居ました。

大分年配の爺さんカメラマンが「何年か前に、このポジションからダイヤモンド富士を撮ったよ、ちょうど白い豪華客船が通って最高の一枚だった」と、聞きもしないのに自慢話を始め、「2月17日がダイヤモンド富士だから狙ってみなよ」とけしかけた。

ホントによく晴れてくっきりと富士山が見えました。
思い描いた通りに富士山が橋の下の真ん中に浮かぶベストポジションに三脚を据え付けました。
そして、いざ、カメラバッグを開けカメラを取り出そうとしたら、カメラ無いじゃない!

いけねぇ・・・いつも戸棚にしまっているカメラをバッグに入れずに持ってきてしまったのです。
何で出がけに確認しなかったのか、何んとおっちょこちょいなのか、馬鹿丸出し、ボケ老人、痴呆の始まり、自分の頭を叩くしかありませんっ・・・

ということで、写真はありません。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

あまりに悔しいので20日にリベンジしました。


客船も通ったのですが、でも、肝心の富士山は頭だけがちょっぴりしか見えませんでした。


夕暮れのゲートブリッジを後にしました・・・


再挑戦? でも、天気次第です・・・