四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

納屋橋まんじゅう

2022-01-11 09:29:35 | 新聞記事から
いつごろからだろうか、まんじゅうが好きになったのは。
子どものころは、そんなにも好んで食べなかったけど。
今では好物になってしまった。

東海地方でまんじゅうと云えば、なごやんか納屋橋まんじゅうと即答してしまう。
その納屋橋まんじゅうがもう食べれなくなってしまった。
製造工場の老朽化による製造販売の中止。
今朝の中日新聞1面には、納屋橋まんじゅうを買い求める人たちの長蛇の列の写真が掲載されている。
昨日が最後の販売日だった。

名古屋銘菓が一つ消えてしまった。
ここ最近は食べていない。
この販売中止の報道を聞いた時には無性に食べたくなった。
正月が過ぎたら大須に行って買ってこようと思っていたが、残念ながら行けれなかった。
あぁ、最後の納屋橋まんじゅうを食べたかったなぁ。

今後の販売については未定とのこと。
新工場を作って製造販売してくれることを願っている。

【名古屋・中京ローカルCM】 納屋橋まんじゅう万松庵(1990年)

【名古屋・中京ローカルCM】 納屋橋饅頭万松庵(1995年)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドファンディングに初参加

2020-10-25 10:13:46 | 新聞記事から
昨日の中日新聞県内版に、
『新たな書店 生活の「読点」に』と、題して
地元愛知で本屋を開きたいという女性を紹介した記事が載っていた。

30歳までに本屋さんを開店したいという28歳の女性。
来年1月、名古屋・金山総合駅から徒歩7分の所に
念願の本屋を開店させる。

この記事を読んでなんだか応援したい気持ちになった。
開店はさせるが、まだ理想の冊数をそろえる資金には足りない。
それで、クラウドファンディング(CF)で資金の一部を募っているという。

新聞記事だけではどんな本屋にしたいかよくわからない。
CFの詳細は「読点マガジン」となっている。
早速検索して見てみる。
彼女のどんな本屋にしたいかの熱意が伝わってくる。

CFにはまだ一度も参加したこともない。
見ず知らずの人に出資することに抵抗を感じる。
でも、彼女だったら応援してもいいだろう。
どちらかと言うと僕よりも嫁さんの方が乗る気になった。
それで初めてCFに参加したのです。

「読点マガジン」を読むと多くの人たちが出資している。
出資したからには、やはり彼女に頑張ってほしいと思う。
来年1月、開店したらぜひ行きたいと思っている。

余談だが「読点マガジン」を読んでいるとマスコミ受けしそうな女性である。
いつか東海テレビ(フジテレビ系)の「セブンルール」に出そうな気がする。
そう思った!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノマスク2「安倍皮饅頭」

2020-05-27 09:37:21 | 新聞記事から
今朝の中日新聞 社会面
「アベノマスク もはや不要不急!?」の見出し
寄付殺到、困っている人へ

まだ我が家にはアベノマスクは届いていない。
4月1日に安倍総理が全世帯に2枚ずつ表明してから
もうじき2か月が経つ。
新聞によると現在の配布率は約2割だという。
政府は今月中に全世帯に配布する予定だが
まず無理だろう。
これが政府のスピード感か?

アベノマスクにかかる費用が466億円
そしてマスク検品料が8億円追加。
このお金は国民の税金。
税金の無駄遣い。

コロナも落ち着いてきた。
マスクも値が下がり入手しやすくなってきている。
だからアベノマスクも不要と思っている人たちも多い。
僕もその中の一人でもある。

今各地でマスクの寄付を受け付ける団体が立ち上がっている。
そこには多くのアベノマスクも寄付されている。

刈谷市も社会福祉協議会と連携して「マスクバンク」を設立。
市役所2階の福祉総務課にて寄付を受け付けているそうです。
自分も届いたら持っていくつもり。

このマスクには政府の不透明さもある。
究極の政府の愚策。

こんなマスクを配るなら全世帯に
「安倍皮饅頭」を配ってくれた方がうれしいね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れたマスク

2020-04-22 09:57:15 | 新聞記事から
政府が妊婦さんように配布したマスクに
汚れの付着など不良品が7800枚あったらしい。
虫が入っていたり髪の毛が混入していたマスクなども
配布されていたらしい。

厚労省は配布を一旦停止し、配布されたマスクは
回収し、早急に原因を分析しているという。

なんてお粗末な話。
民間企業だったらまず役員が勢ぞろいして
謝罪会見など行うだろう。

また全世帯に配布する布マスクに関し
計90億9000万円の契約で3社から調達したという。

今回のこのマスクの予算は466億円。
差額の366億円は何に使うの?
配送費・・・。
ものすごく高いじゃないの。

この予算、元は国民の税金である。
不明な点など知る権利があってもいいと思うのだが、
「開示した場合、マスクの単価を計算できることとなり、
 今後の布マスクの調達や企業活動に影響を及ぼす恐れがある」
と説明している。

言っていることがよくわからない。
マスクの単価を国民が知ったらまずいの?
企業活動に影響を及ぼすってどういうこと。
入札ではなかったの?
国の偉いさんが指名業者を選んだの?

テレビを観ていると国会議員で布マスクを着けているのは、
総理だけのような気がする。
自信を持っての対策なら与党の議員さんは全員布マスク着用だと思うのだが・・・。

今回のアベノマスク。
発表と同時にこけてしまった。
そして不良品。予算の差額。
マスクだけで政治不信がより一層積もる。

不用不良マスク配布の自粛再検討をしてもいいのでは、
今必要なところに清潔なマスクを配布することが先決だと思う。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈谷市内 『聖火リレールート』

2019-12-18 11:21:04 | 新聞記事から
来年行われる東京オリンピックの
聖火ランナーと各地のルートが発表された。

自分の住む刈谷市のルート(中日新聞参照)
豊田町二丁目交差点→万燈通り→於大通り→県道48号線→
県道246号線→刈谷市歴史博物館【ミニセレブレーション】

このルート、地元以外の人だと分からないと思うけど
豊田自動織機本社前がスタート地点になる。
そこから南に下がって刈谷北高校の前を通って新栄町へ。
ローソンの交差点で右に曲がるか、岡崎信用金庫の交差点で右に曲がるかわからないけど、
再開発の銀座へ。現在建設中のタワーマンション(4月には完成)の前は通るかと予想している。
このマンション2階には万燈桟敷があるから、もしかしたら解放するかな?
そして、UFJ銀行の前を通って旧寺横駐車場の交差点を左に曲がって亀城公園へ。
そこの交差点(おにぎりのみよし屋さん)を右に曲がって刈谷市体育館の前を通って歴史博物館に到着。
新聞を見ていてこんなふうに自然と頭の中にイメージができた。

このルート、我が家を中心として時計周りになっている。
自宅の東側の道から南側の道、そして西側の道。全て徒歩圏内。

おそらくリレー中心になるため周辺道路は通行止めになるだろう。
何時からスタートするかわからないけど、時間によっては通勤も困難になる。
だったら有休にして聖火リレーでも見学しようか。

刈谷出身の元プロ野球選手赤星憲広さんはどの辺りで走るのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする