四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

ノンノン 『さよなら京都』& タンポポ『嵯峨野さやさや』

2022-02-28 10:10:42 | 音楽
そうだ!京都の歌 聴こう

フォークブームだった頃、フォークデュオが何組かいた。
男性では、古井戸やふきのとう、風、とんぼちゃん、グレープ・・・。
女性では、ピンクピクルスやシモンズ、ウィッシュ、チューインガム・・・。

ノンノンという女性フォークデュオもいた。
セールス的にはパッとしなかった。
でもなぜか脳裏にこの歌が焼き付いている。
『さよなら京都』

この頃、アンノン族が流行った。
アンアン、ノンノ片手に旅行。
人気の場所はやはり京都。

あの頃の女性が、京都の歌を歌うとアンノン族をイメージしてしまう。
この『さよなら京都』も、アンノン族をイメージしているのかな。

ノンノン/さよなら京都  (1975年)


あっ、思い出した。
タンポポという女性フォークデュオ。
以前にもブログで書いたかと思う。
代表曲『嵯峨野さやさや』
この歌もアンノン族をイメージする名曲。

嵯峨野さやさや:タンポポ

こういう歌を聴いていると
そうだ!京都 行こう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーター・ポール&マリー(PPM)『花はどこへ行った』

2022-02-27 11:33:16 | 音楽
今日の中日新聞。
このタイトルに目がいく。
“ MISIAさんが「花はどこへ行った」”

えっ、あの反戦歌の名曲をMISIAさんが歌ったの・・・。
それも名古屋公演で。
このライブ、申し込んだけどダメだった。
生で聴きたかったなぁ。

「花はどこへ行った」
時節柄この歌が見なおされていることはいいことだと思う。
平和のメッセージ。
歌であの国に届いてほしい。

いろんな人たちが歌っている。
自分はやっぱりPPMが一番しっくりいくかな。

ピーター・ポール&マリー(PPM)/
花はどこへ行った(Where Have All The Flowers Gone)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪真弓 『残り火』

2022-02-26 10:17:37 | 音楽
毎日のように火事のニュースを聞く。
火事にならないように気をつけている。

気をつけ過ぎだろうか。
外出するとき玄関のカギを閉めた後、
ガスコンロが気になる。
もう一度、鍵を開けキッチンへ。
ちゃんと火はついていない。

夜寝る時もガスコンロのチェック。
布団に入ったらやっぱり気になってしまう。

こういうことが最近、多くなってきた。
火事の原因、『残り火』

五輪真弓さんの『残り火』
五輪真弓さんの歌の中でベスト5に入るぐらい好きな歌。
詩もいい。メロディもいい。そして歌唱力バツグン。
心に沁みる歌である。

五輪真弓 残り火 歌詞 字幕入り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡山 豊 『変りゆく時代の中で』

2022-02-25 09:26:15 | 音楽
外食に行く。
店の人は注文をとりにこない。
タッチパネルで注文。
なれていないと戸惑う。

レジにて支払い。
セルフレジである。
店のスタッフとのコミュニケーションはほとんどない。

♪いつになれば友よ ぼくらは
 この味気ない時代にサヨナラが言える
 沈みゆく あの夕陽を
 止めてみたいのさ 力があれば

 ふるさとの街の上を
 いたずらな風が吹き荒れてる
 いつになれば友よ ぼくらは
 祖国をふるさとと呼べるだろうか
 
 全ての古いものが新しいものの中で
 もしも流れを変えるなら
 変わりゆくこの時代の中で
 ボクは今 みんなと生きていたい

スーパーもいつのまにかセルフレジが中心になった。
戸惑う老夫婦。
レジではスマホ決済も可能。
スムーズにいかず後ろで待たされる客たち。
時代は変わっていく。

♪人は誰でも人でいたくて
 友を求めてさまようもの
 いつになれば友よ ぼくらは
 ぼくらを互に友と呼べる

 信じ合うべきボクらの力で
 もしも流れが変わるなら
 変わりゆくこの時代の中で
 ボクは今 みんなと生き続けたい
 
 変わりゆくこの時代の中で
 ボクは今 あんたと生き続けたい

時代は変わってきた。
時代を変えたのは、やはりコロナウィルス。

ソーシャルディスタンス。
黙食。
テレワーク。
マスク生活。

コミュニケーションが薄れていく。
それでもボクは今 みんなと生き続けたい

佐渡山 豊/変りゆく時代の中で (1974年)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『私をスキーに連れてって』

2022-02-23 10:35:30 | 映画
北京冬季オリンピック。
スキーなどの競技を見ていたら、
この映画が観たくなった。
『私をスキーに連れてって』

時はバブルの時代。
週末の夜になると名駅や栄などにスキーバスがずらり並んでいた。
スキーは、あの時代のファッションだった。

あれから何年経ったんだろう。
もうスキーなどやりたいとも思わない。
雪を見ながら温泉に入っていた方がいい。
でもこの映画は今でも観たい。

原田知世さん、あの頃大好きだった。
今でも好き。
スナック・キズツキに行きたいぐらいだ。

『私をスキーに連れてって』
録画したDVDは持っている。
先日、Blu-rayが発売された。

映像もきれいだと思う。
ユーミンの挿入歌も音質はいいかと思う。
う~ん、Blu-rayで観てみたいけど。
財布の中身が・・・。

久々にDVDでも観て考えよう。

【予告】『私をスキーに連れてって』
Blu-ray 予告編<2022年2月16日発売>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする