四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

吉田拓郎 『ハイライト』

2017-11-28 10:41:42 | 音楽
♪ ぼくはハイライトを吸っています
  女房は鬼の顔で見ぬふりをしています
  取っ組み合いをしなかったにしろ 女房は
  奪い取ろうとして やけどをしました

  ガンになっても知らないからと
  言うのですが ぼくも分かっていて
  じゅうじゅう分かっているのですが
  ついつい くわえてしまうのです

  ぼくはトイレの中で吸っています
  女房は台所でレタスを切っています
  洋式トイレであるにしても
  やはり惨めな気分ですが あ~ ハイライト

  作詩:岡本おさみ 作曲:吉田拓郎

タバコを止めて4年ぐらいが経つ。
最近はタバコの臭いが嫌になってきた。
タバコを吸った人の近くによるとクサい。
タバコの臭いに敏感になってしまった。

最初に吸ったのがハイライト。
まだ高校生だった。
タバコは一種の大人への憧れだったかもしれない。
当時80円。
自販機に100円玉を入れる。
お釣りの20円がでてくるのが長く感じた。
だから100円のセブンスターに変えた。

あれから40年近く吸っていた。
吸っていたころは臭いなんて、まったく気にもならなかった。
今思えば、タバコ臭い人間だったかもしれない。

♪ 隠れて吸わなくてもいいわと
  言うので「な~んだ 知ってたのか」と言うと
  「だってキスされるとわかるもの」
  だから今 キスはちょっと中止なのです (バカらしい)※分かる人には分かるセリフ
  
  ぼくは早死にしたくないのです
  女房は生命保険を気にしています
  そうして新聞記事にタバコの害について
  触れてあると「これ」って読ませます

  「そんな煙のどこがおいしいの?」と
  たずれるので 吸ってみたらと差しだしたら 
  すぅ~と一気に吸い込んで
  ゴクリと飲み込んでしまいました

吸っていたころは、歌詞のような日常もあったけ。
何度も嫁さんに「止めて」と言われたがやめれなかった。

それが思い切って止めた。
止めた理由があの女性(こ)の一言であった。
「私、タバコ大っ嫌い!臭いも煙も・・・」

あの女性(こ)。
中学のときの憧れの彼女。
自分が心の病を患って引きこもっていたころ
二人きりで喫茶店でコーヒーを飲んでいたときに言われた。
それでタバコとおさらば。

嫁さんには、どこか甘えていたところがあったんだろうな。
彼女には、どこかカッコつけたかったところがあったんだろうな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご縁市」、何をださそうかな・・・。

2017-11-27 13:00:27 | 日記
今度の日曜日、12月3日に
刈谷市銀座の松秀寺、秋葉社境内で行われるフリーマーケット「ご縁市」。

今回もまた出店します。
前回は友人が作ってくれた手作り雑貨と桶やアンティーク小物を並べました。

さて、今度は何をだそうかな。
いろいろと考えています。
今回もまた友人が手作り雑貨を出してくれます。
12月だからクリスマス用の小物かもしれない。

小さなスペースでクリスマスっぽくするのもおもしろいかもしれない。
でも、家で眠っているクリスマスグッズなんかあったかな・・・。
ちょと探してみようか。

先月に行った名古屋円頓寺での古本市。
あんな感じで古本を並べるのもいいかな。
段ボール箱に文庫本を入れて「一箱古本市」というものを。

まぁ、売り上げが目的でない。
地域の人たちとのコミュニケーションである。
遊びである。楽しくやりたい。

SA・TE・TO
押入れなどを見てもう少し考えてみよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山にてカフェめぐり

2017-11-25 10:50:02 | 日記
観光地などに行けば、やはりその土地の
カフェなどに入って雰囲気などを楽しみたい。

先日に行った犬山。
事前にランチはどこにしようか。
コーヒーはどこで飲もうか。
ガイド本やネットなどを見て嫁さんと探してました。

そして僕が見つけたのがフォーク喫茶。
うん、ここは外せれない。ぜひ行ってみたい。
ランチはここにしよう。
フォークソングに興味のない嫁さんもつき合ってくれました。

町家を改装した店内。
そんなにも広くはない。
壁際には本がたくさん並んでいる。
本棚にはフォークの関連本が。
高田渡、大塚まさじ、友部正人、中川五郎・・・
時間があればじっくりと読みたい。
ランチは家庭の味がする煮魚。
グッド、美味しかった、満足でした。

さて、コーヒータイムは、
事前に調べておいた店は、なんとなくイメージが違っていた。
だからスルー。

城下町。
少し落ち着いた店がいい。
そして嫁さんが見つけた所が、古民家のアンティークカフェ。
なんとなく二人の好みにあう。
よし、ここにしよう。

店内はテーブル二つにカウンター席。
古い箪笥や小物などがディスプレイされている。
ここのコーヒー、本格的である。
ものすごく美味しくて心が落ちつく。
いい店を発見した。

犬山城とカフェめぐり。
秋の一日を二人で満喫した。
たまには、こういうのもいいね。

一日遅れの「いい夫婦の日」。
嫁さんに感謝。
結婚してくれてありがとう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結びのパワースポット・犬山

2017-11-24 10:33:11 | 旅行
昨日、一日遅れの「いい夫婦」で
嫁さんと犬山へ行ってきました。

子どもが小さかった頃、
お正月と言えば犬山成田山で初詣。
そしてモンキーパーク。
これが定番であった。

もう子供も大きくなって久しく犬山も行っていない。
紅葉の時季もあって犬山城と城下町を散策してきました。



▼天気も良く眺めも最高


犬山のすぐそばに神社があります。三光稲荷神社。
▼この末社に姫亀社があります。


どうもここ縁結びの神様。
若い女の子でいっぱい。
ハートにいっぱい願い事が書いてありました。



▼神社にも街中にもおみくじがあります。


▼女の子が多いとスイーツも売れるのでしょうか。




女の子がたくさん集まると男達がよってくる。
だから、城下町は若者でにぎわっていました。

縁結びのパワースポット、犬山。
もちろん二人そろって、神社で「夫婦円満」をお祈りしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一人の「いいね」

2017-11-22 17:42:11 | 日記
たった一人の「いいね」があれば、
本当は、いいのかもしれない。

筆記具メーカーPILOTが、
先日、日本経済新聞に出稿した全面広告の
キャッチコピーです。

そして、こんなコピーが綴られている。
たくさんの「いいね」がないと、少し不安になる。
簡単につながれる時代のせいなのかもしれません。でも、思うのです。
百を超える「いいね」より、たった一人に頷いてもらいたい時がある、と。

このコピーの気持ち、ものすごく分かるのです。

私たちはいろんな人たちと繋がっている。
そして支え合っている。
それは‘言葉’で・・・。
会話で合ったり、文章であったり様々である。

自分の言葉で批判される時もある。
賛同してくれることもあります。

多くの知人がいることは確かに幸せです。
でも本当にホンネで話しているかは、疑問です。

多くの知人よりも数少ない親友をこれからも大切にしたい。
この新聞広告を見て改めて思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする