goo blog サービス終了のお知らせ 

四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

岡本真夜『TOMORROW』

2023-07-04 16:08:22 | 音楽
刈谷市議選。
28人に対して36人が立候補。
激戦、乱戦、混戦と言われていたので
投票率が上がるかと思っていたが・・・。
過去最低。50%をきってしまった。
市民の半分も選挙に行っていない。
ちょっとがっかり。
残念である。

確かに刈谷は企業系の候補が上位になる。
そして地区から選ばれた人たちが当確となっていく。
それに属さない人たちは必至だった。

疑問に思うこともあった。
自民党系なのに無所属と言っている。
なぜ堂々と自民党と言わないのだろう。
まるで詐欺のようにも思えてしまう。

私の知り合いも数人立候補した。
みんな現職である。
全員、当選してほしかったのだが、
悲しい事に2人落選してしまった。
1人は同級生。
もう1人は同じ町内の人。

ショックだった。
厳しいとは聞いていたが・・・。
フェイスブックにコメントを入れるのが辛かった。

現職時代は、少しでも刈谷を良くしようと頑張っていた。
二人とも明日の刈谷を真剣に考えていた。
なのに・・・。

二人にこの歌を贈りたい。
岡本真夜さんの『TOMORROW』

音楽には力がある。
この歌を聴いて、もう一度チャレンジしてほしいと願っている。

岡本真夜「TOMORROW」
Music Video
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田拓郎『こっちを向いてくれ』

2023-07-01 17:07:43 | 音楽
刈谷市議会議員選挙。
定員28人に対して36人が立候補。
乱戦、激戦、混戦。
毎日、そんな言葉を耳にしている。

今日も朝から街宣車が名前を連呼。
車の窓からは、候補者が『こっちを向いてくれ』と手を振る。

幹線道路の交差点。
こちらも候補者と運動員が『こっちを向いてくれ』と手を振る。
目が合えばなんだか気恥ずかしい。

駅やショッピングセンター周辺。
候補者の街頭演説。
運動員はのぼり端を持って『こっちを向いてくれ』と手を振る。

かつてない市議会議員選挙戦。
衆議院議員や参議院議員も応援に駆け付けている。
街はまるでお祭り騒ぎ。
これも今夜まで。

明日の投票日。
開票結果が出るのは未明。
数票の差で当落が決まると言われている。
だから候補者皆、有権者に『こっちを向いてくれ』の心情。

当選して議員になったら、有権者は議員に対して『こっちを向いてくれ』と言いたくなる。

吉田拓郎さんの『こっちを向いてくれ』
この歌を聴くと憧れだった彼女を思い出す。

こっちを向いてくれ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする