今朝のGクリニックの迎えの車は8時50分頃に来ました。
オラッチが最後で4人目です。
リハビリは9時20分からで、今日の理学療法士さんは先月27日のカーデガンの男性です。
まずニーブレースを着けて、6分間の歩行をしました。
そのあとはニーブレースを外して、ベッドに仰向けに寝て、膝回りのほぐしですが、膝のお皿の左右で、我慢できない程ではないが痛いところがあり、かなり重点的にほぐしてくれました。
そのあと太股と膝上の太さを測りました。
最初の歩行で腰に来ているだろうからと、左右の腰もほぐしてくれました。
最後に左足を立て、膝から曲げて、踵の方へ蹴る動作ですが、理学療法士さんが蹴れないようにストッパーを掛けます。
15回行い、今日はこれで終了です。
帰りの車は、5人で、オラッチが一番先に門から20mの道路で下車しました。
オラッチが最後で4人目です。
リハビリは9時20分からで、今日の理学療法士さんは先月27日のカーデガンの男性です。
まずニーブレースを着けて、6分間の歩行をしました。
そのあとはニーブレースを外して、ベッドに仰向けに寝て、膝回りのほぐしですが、膝のお皿の左右で、我慢できない程ではないが痛いところがあり、かなり重点的にほぐしてくれました。
そのあと太股と膝上の太さを測りました。
最初の歩行で腰に来ているだろうからと、左右の腰もほぐしてくれました。
最後に左足を立て、膝から曲げて、踵の方へ蹴る動作ですが、理学療法士さんが蹴れないようにストッパーを掛けます。
15回行い、今日はこれで終了です。
帰りの車は、5人で、オラッチが一番先に門から20mの道路で下車しました。