午前7時15分に
で
を出る。
だ。これは走りやすい。
ところが、会場に着く5分前の、8時、
た。
暑くなりそうだ。
今回もオラッチは2km男子壮年の部(60歳以上)にエントリーする。
コースは毎回同じだが、荒川河川敷右岸のJR京浜東北線のガードから約100m上流からスタートして、上流に向かい1km地点で折り返して、スタート地点がゴール地点になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/d862e356716266d7a001e7834b5b056b.jpg)
午前9時、男女2km、5km、10kmの部が一斉にスタート。
今回は抑え目に入ったが、400mあたりでアップアップとなり、自然とペースが落ちる。
やっぱり練習不足なのだ。
もう、自己ワースト記録でもいいや・・・・と思いながら走る。
1kmの折り返しが5分08秒・・・?あれ前回より4秒速い!
折り返してから100m位の所で、若いペアに抜かれる。
男性が女性を引っ張っている。
そのうちスマホで男性が女性の、前、横、後ろと写真を数枚撮りだした。
この2人に着いて行きたかったがジリジリと離され、一時は20mくらいの差になった。
ラスト約300mからペースを上げる。
若いペアとは5m差くらいでフィニッシュする。
自分の時計で、10分32秒でした。
いや~きつかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ところが、会場に着く5分前の、8時、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
暑くなりそうだ。
今回もオラッチは2km男子壮年の部(60歳以上)にエントリーする。
コースは毎回同じだが、荒川河川敷右岸のJR京浜東北線のガードから約100m上流からスタートして、上流に向かい1km地点で折り返して、スタート地点がゴール地点になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/d862e356716266d7a001e7834b5b056b.jpg)
午前9時、男女2km、5km、10kmの部が一斉にスタート。
今回は抑え目に入ったが、400mあたりでアップアップとなり、自然とペースが落ちる。
やっぱり練習不足なのだ。
もう、自己ワースト記録でもいいや・・・・と思いながら走る。
1kmの折り返しが5分08秒・・・?あれ前回より4秒速い!
折り返してから100m位の所で、若いペアに抜かれる。
男性が女性を引っ張っている。
そのうちスマホで男性が女性の、前、横、後ろと写真を数枚撮りだした。
この2人に着いて行きたかったがジリジリと離され、一時は20mくらいの差になった。
ラスト約300mからペースを上げる。
若いペアとは5m差くらいでフィニッシュする。
自分の時計で、10分32秒でした。
いや~きつかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます