まあ、楽しめればそれでOKというのが、もっともな意見ですが・・・
たとえば、『ARIA The ORIGINATION (以下ARIA 3期)』。
前作を見ていて、灯里達の過ごしてきた日々を知っているからこそ、成長に感動できるのであって、3期単体で見た場合どれだけ楽しめるだろうか?という問題。
つまり、『ARIA 3期』という作品単体を評価するのに、前作を意識する必要があるかという話。
『ARIA』『リリカルなのは』『ひぐらしのなく頃に』のような場合、前作を意識する必要があると思うのですが(というより、前作を知らないと成立しないことも・・・)、
『ネギま!?』のように個別の設定だったりする場合は、やはり単独として考えるべきか。
さらには『AIR・Kanon・CLANNAD』は個別に考えるべきか?とか・・・
話は変わって、『コードギアス反逆のルルーシュR2』
なかなか興味深い第一話でしたね。
前作を見た人には、見慣れた登場人物・チェスシーンといった『デジャブ感』を、
初めて見る人にとっては、平凡な一学生が革命者であったという『前世設定』的な面白さを感じることができたのでは?
前作の最終話でルルーシュが嫌いになった(!?)カノン5Dですが、本作『R2』の始まり方には脱帽でした。
たとえば、『ARIA The ORIGINATION (以下ARIA 3期)』。
前作を見ていて、灯里達の過ごしてきた日々を知っているからこそ、成長に感動できるのであって、3期単体で見た場合どれだけ楽しめるだろうか?という問題。
つまり、『ARIA 3期』という作品単体を評価するのに、前作を意識する必要があるかという話。
『ARIA』『リリカルなのは』『ひぐらしのなく頃に』のような場合、前作を意識する必要があると思うのですが(というより、前作を知らないと成立しないことも・・・)、
『ネギま!?』のように個別の設定だったりする場合は、やはり単独として考えるべきか。
さらには『AIR・Kanon・CLANNAD』は個別に考えるべきか?とか・・・
話は変わって、『コードギアス反逆のルルーシュR2』
なかなか興味深い第一話でしたね。
前作を見た人には、見慣れた登場人物・チェスシーンといった『デジャブ感』を、
初めて見る人にとっては、平凡な一学生が革命者であったという『前世設定』的な面白さを感じることができたのでは?
前作の最終話でルルーシュが嫌いになった(!?)カノン5Dですが、本作『R2』の始まり方には脱帽でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます