昨日、グランパスはホームの豊田スタジアムでの今季最終戦(まだ長良川でのゲームがありますが)でコンサドーレ札幌と対戦し0‐2で敗れました。
豊田スタジアムでのゲームでは、今年でグランを離れるランゲラックとは、これでお別れです。
相手はJ2降格の危機感にまみれ、必死でゴールを狙ってきました。
上位チームとの戦いでは、中々攻めさせてもらえないグランですが、このゲームではボールの保持率も高く、いつでも攻め込めるという心の隙間を狙われたのかもしれません。
それに何と言っても、多くのシュートがゴールポストに阻まれたことか…。
あれが決まっていれば、3点ぐらい入ったのではないかと思うのです。
前半35分に1点目を奪われ、後半早々からユンカーを投入したのが良かったのか悪かったのか…。
じいちゃんが監督なら、まずはパトリックを入れて、永井が動けなくなったところでユンカーの登場という交代をしたでしょう。
そして、今年不調な中山を投入したのも疑問です。
さらに、BKの三国が2枚のイエローカードで退場してしまったことも痛かった。
残り時間が迫る中で攻め込んでもシュートミスが続き、結局0‐2で敗れました。
相手は必死で走り続けてゴールに迫り、こちらは守備一辺倒になり焦りも生まれて、シュートミス…。
これじゃ~勝てっこないよね。
ルヴァン杯のゲームで疲れが見え隠れしてたのも敗因の一つでしょうか。
長谷川監督も選手のやり繰りに大変で、使いたくない選手を使わないけなかったのかもしれません。
まあ、今年はJ1で降格の心配もほぼ消えたから、ルヴァン杯では優勝を勝ち取って欲しい。
格落ち感はあるものの楽しみがある分、J1でグランと順位争いをしてる他チームよりはマシなのかもしれません。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。
豊田スタジアムでのゲームでは、今年でグランを離れるランゲラックとは、これでお別れです。
相手はJ2降格の危機感にまみれ、必死でゴールを狙ってきました。
上位チームとの戦いでは、中々攻めさせてもらえないグランですが、このゲームではボールの保持率も高く、いつでも攻め込めるという心の隙間を狙われたのかもしれません。
それに何と言っても、多くのシュートがゴールポストに阻まれたことか…。
あれが決まっていれば、3点ぐらい入ったのではないかと思うのです。
前半35分に1点目を奪われ、後半早々からユンカーを投入したのが良かったのか悪かったのか…。
じいちゃんが監督なら、まずはパトリックを入れて、永井が動けなくなったところでユンカーの登場という交代をしたでしょう。
そして、今年不調な中山を投入したのも疑問です。
さらに、BKの三国が2枚のイエローカードで退場してしまったことも痛かった。
残り時間が迫る中で攻め込んでもシュートミスが続き、結局0‐2で敗れました。
相手は必死で走り続けてゴールに迫り、こちらは守備一辺倒になり焦りも生まれて、シュートミス…。
これじゃ~勝てっこないよね。
ルヴァン杯のゲームで疲れが見え隠れしてたのも敗因の一つでしょうか。
長谷川監督も選手のやり繰りに大変で、使いたくない選手を使わないけなかったのかもしれません。
まあ、今年はJ1で降格の心配もほぼ消えたから、ルヴァン杯では優勝を勝ち取って欲しい。
格落ち感はあるものの楽しみがある分、J1でグランと順位争いをしてる他チームよりはマシなのかもしれません。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。