今日で健康保険証の発行が終了して、マイナンバーカードに集約されることになります。
じいちゃんは、今年6月までマイナカードの作成を渋っていましたが、行きつけの病院で「12月から保険証が使えなくなる」と聞いて、ギリギリでは困るかと思い、仕方なく作成の申請をしました。
1か月ほどして送られてきたカードを7月中旬からシッカリ使っています。
どうせあるなら使わなソンソン…。
というワケでもないんですが、何度使っても病院のカードリーダーは使いづらい。
顔認証なんて古い機種だと顔の輪郭の枠内にキッチリ入らないと読み取れないし、毎回同じ質問に答えなきゃいけないなどの不便があります。
新機種のリーダーだと画面に顔を近づけりゃ~アッという間に読み取れる機種もあります。
以前は、保険証を月1度受付で出せば、すぐにチェックして返してくれたのに、今じゃ~自分でカードを差し込んでいくつもの段階を踏まなきゃ~できません。
特に、高齢者がこの作業をする時には、順番を待つ受付時間が長くなります。
こんな七面倒くさいことをやらなきゃいけないなんて、政府もバカなことを考えたもんだ。
AI技術は進化してるんだから、もっと何とかならんのかい!
大体、国が作るアプリなんて金が掛かるだけで使い物にならんもんね。
民間で作成したアプリは、死活問題につながるから技術者はみんな必死で作ってるんだろうけど、官僚の天下り組織が請け負うアプリなんて、どうせ税金だからと天下り官僚に賂を渡した民間業者が片手間で作ってるんじゃなかろうか。
だから、失敗作ばかりで真面に使えるものなんてありゃ~しない(新型コロナの時がいい例だ)!
マイナカードも同じ轍を踏んでるから、いい加減な使いにくいシステムになってるんだろう。
マイナカードなんて所詮は、国が国民の個人情報を把握するために考えたもんだろうから、もう少ししっかりしたものをハナから開発して欲しいもんだ。
かくして、マイナカードの個人情報はいつ漏れても仕方ないものだと覚悟して使用するしかありません。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。
じいちゃんは、今年6月までマイナカードの作成を渋っていましたが、行きつけの病院で「12月から保険証が使えなくなる」と聞いて、ギリギリでは困るかと思い、仕方なく作成の申請をしました。
1か月ほどして送られてきたカードを7月中旬からシッカリ使っています。
どうせあるなら使わなソンソン…。
というワケでもないんですが、何度使っても病院のカードリーダーは使いづらい。
顔認証なんて古い機種だと顔の輪郭の枠内にキッチリ入らないと読み取れないし、毎回同じ質問に答えなきゃいけないなどの不便があります。
新機種のリーダーだと画面に顔を近づけりゃ~アッという間に読み取れる機種もあります。
以前は、保険証を月1度受付で出せば、すぐにチェックして返してくれたのに、今じゃ~自分でカードを差し込んでいくつもの段階を踏まなきゃ~できません。
特に、高齢者がこの作業をする時には、順番を待つ受付時間が長くなります。
こんな七面倒くさいことをやらなきゃいけないなんて、政府もバカなことを考えたもんだ。
AI技術は進化してるんだから、もっと何とかならんのかい!
大体、国が作るアプリなんて金が掛かるだけで使い物にならんもんね。
民間で作成したアプリは、死活問題につながるから技術者はみんな必死で作ってるんだろうけど、官僚の天下り組織が請け負うアプリなんて、どうせ税金だからと天下り官僚に賂を渡した民間業者が片手間で作ってるんじゃなかろうか。
だから、失敗作ばかりで真面に使えるものなんてありゃ~しない(新型コロナの時がいい例だ)!
マイナカードも同じ轍を踏んでるから、いい加減な使いにくいシステムになってるんだろう。
マイナカードなんて所詮は、国が国民の個人情報を把握するために考えたもんだろうから、もう少ししっかりしたものをハナから開発して欲しいもんだ。
かくして、マイナカードの個人情報はいつ漏れても仕方ないものだと覚悟して使用するしかありません。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。