コウヤマキ 2006年10月21日 | 山の記録 <><><><><><> いちやく脚光を浴びたあの「コウヤマキ」が入り口近くにありました。 樹形もきれいに整えられ立て札も新しく作り変えられてすっと自慢げに立っています。 写真はボケたものが多くツリフネソウもボケ気味 ミズヒキもボケ気味 花の種類はあまり多くなく心残りでしたが、 秋の一日を山の空気と共に過ごせたので「よし」とします。 次回は箱根湿生花園の花たちを紹介したいと思います。