花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

雲洞庵

2010年01月15日 | Weblog
2009.10.10   新潟へ行った折に有名になった「雲洞庵」へ行ってみました。
ここは赤門で右の柱に 「雲洞庵の土踏んだか」 と書かれています。



本堂へ通じる参道
法華経が一字一石に刻まれ埋められているところ
この石を踏むことによって法華経をとなえたことになるそうです。



苔むした石仏が参道の両脇に並んでいます。


鐘楼と客殿

NHKの大河ドラマ 「天地人」 で一躍脚光を浴びた雲洞庵は訪れる人が多く
この日も観光バスで多勢やってきていました。
室町時代からの建物ですからその古さは相当なものでした。
越後一の寺 日本一の庵寺といわれるのもうなずけます。
中も自由に撮影できます。次は中がどのようになっていたか紹介します。