キヅタが咲いたときに初めて出会うことができました。
蔦は見ていても花までは中々気がつかないです。 ウコギ科 キヅタ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/6d5cf77597886d95e787f54e3c9b23ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/07adc4af01552a62aa5b8c08e3d6117b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/caada36ce71d0ca8b4b6bb3155096ad0.jpg)
ハリギリ! 上の方を注意して見ていたらここにありました! ウコギ科 ハリギリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/135bb35adf2696d6aa10f6a8348850a7.jpg)
もう花は終わりみたい
前日の雨で大きくまとまった種のかたまりはぐったり だらんと下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/1ecf9771ef2d4b221df0a3435094c654.jpg)
茎から出ているトゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/bba94906284ff434f38f76e4716cfdc3.jpg)
バラ園の中にたまには入ってみよう!
ダブルデイライトという名前ですが、ボツになってもいいような写真になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/d56cee32c463942a02def43ebda76d2f.jpg)
ウラギンシジミかな~ じっとして葉の裏に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/c192d1b4ef06a84e72c12593b82555a7.jpg)
「花霞」 後姿がきれいでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/6ace6fa8e27e9ddfc7dd41761fbe0275.jpg)
正面も美しいです!2種類だけ写してみたら同じような色のバラを選んでしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/57e933816ac8a4decd03e7dccc9c6c57.jpg)
一重咲きのようなバラにどうしても惹かれてしまう。
雨が降った後だったのでしずくがついていました。
後で考えると水滴のことをもっと気にすればよかった・・・と後の祭りです。
蔦は見ていても花までは中々気がつかないです。 ウコギ科 キヅタ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/6d5cf77597886d95e787f54e3c9b23ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/07adc4af01552a62aa5b8c08e3d6117b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/caada36ce71d0ca8b4b6bb3155096ad0.jpg)
ハリギリ! 上の方を注意して見ていたらここにありました! ウコギ科 ハリギリ属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3f/135bb35adf2696d6aa10f6a8348850a7.jpg)
もう花は終わりみたい
前日の雨で大きくまとまった種のかたまりはぐったり だらんと下がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/1ecf9771ef2d4b221df0a3435094c654.jpg)
茎から出ているトゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/bba94906284ff434f38f76e4716cfdc3.jpg)
バラ園の中にたまには入ってみよう!
ダブルデイライトという名前ですが、ボツになってもいいような写真になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8d/d56cee32c463942a02def43ebda76d2f.jpg)
ウラギンシジミかな~ じっとして葉の裏に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/c192d1b4ef06a84e72c12593b82555a7.jpg)
「花霞」 後姿がきれいでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/6ace6fa8e27e9ddfc7dd41761fbe0275.jpg)
正面も美しいです!2種類だけ写してみたら同じような色のバラを選んでしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6f/57e933816ac8a4decd03e7dccc9c6c57.jpg)
一重咲きのようなバラにどうしても惹かれてしまう。
雨が降った後だったのでしずくがついていました。
後で考えると水滴のことをもっと気にすればよかった・・・と後の祭りです。