-SONGS(NHK)
何の気なしに撮っておいたら、まさかの全2回。しまった、凄かったですSONGS椎名林檎。やっぱり今聴いてもどう聴いても一部の好事家向けのアーティストでしかありえないはずなのに、非常に分かり易い形で格好良いからメジャーなんだよなぁ。当時ロッキンオンジャパンを買う毎に新しい椎名林檎フォロワーというかエピゴーネンが登場してましたが、やはり好事家向けでしかなく今や見る影も無いです。
今回は最新曲2曲と過去の曲2曲の計4曲演奏されてましたが、どれも同じで違うというのが凄いです。最新シングルカットの「ありあまる富」も東京事変ではなく、ちゃんと椎名林檎のメロディーで素晴らしかったですが、1stの「丸の内サディスティック」が殊に素晴らしかったです。ナードスタイルが何とも可愛いのはもちろん何でコレがアルバム曲だったのだろうかと。特に1stは捨て曲無さ過ぎです。
なんだかんだ云われることの多いアーティストですが、やっぱりサンプリングと云われようがワンアンドオンリーだなぁ。
何の気なしに撮っておいたら、まさかの全2回。しまった、凄かったですSONGS椎名林檎。やっぱり今聴いてもどう聴いても一部の好事家向けのアーティストでしかありえないはずなのに、非常に分かり易い形で格好良いからメジャーなんだよなぁ。当時ロッキンオンジャパンを買う毎に新しい椎名林檎フォロワーというかエピゴーネンが登場してましたが、やはり好事家向けでしかなく今や見る影も無いです。
今回は最新曲2曲と過去の曲2曲の計4曲演奏されてましたが、どれも同じで違うというのが凄いです。最新シングルカットの「ありあまる富」も東京事変ではなく、ちゃんと椎名林檎のメロディーで素晴らしかったですが、1stの「丸の内サディスティック」が殊に素晴らしかったです。ナードスタイルが何とも可愛いのはもちろん何でコレがアルバム曲だったのだろうかと。特に1stは捨て曲無さ過ぎです。
なんだかんだ云われることの多いアーティストですが、やっぱりサンプリングと云われようがワンアンドオンリーだなぁ。