寒くなりましたね~もうほとんど冬、いよいよ年末です
年末と言えば毎年恒例の手技療術指導協会、熱海研修会があす開催されます!
私は準備の為、本日から現地入りです。
という訳で、今日16日から18日まで休みになります。
全国の仲間と会える研修会。
大いに刺激を受けてきます
参加者の皆さん、気を付けて来てくださいね
今日は自転車の山登りレース、龍勢ヒルクライム!
初の自転車レース
心配された天気も何とか大丈夫
みんな行いが良いのですね。
スタートはドキドキ・・・
いざ走り出すとテンションも上がりオーバーペース。
途中で両ふくらはぎが攣れ、激痛に悩まされながら
ペースを調整し、何とかなるもんですね
無事完走
山頂では甘酒と玉こんにゃくを振る舞っていただきました
冷えた体にはありがたいです
紅葉のご褒美を堪能しながら下山
下山中に目の前で転倒した人が・・・
2名も。
私はギリギリ回避できましたが、後続は数名が巻き込まれていました
疲れもあり、崖もあり非常に危険です
幸いケガとかはなさそうで良かったですが
せっかくの達成感もダウンしちゃうしね
「家に帰るまでが遠足だぞ~」
小学校の時に言われた言葉を思い出した。
本日の東京新聞朝刊に長瀞クイズラリーの記事が掲載されました!
長瀞で新しい遊びを!
と長瀞町商工会青年部が主催する新たな試み。
正解率 1%
ミステリー&クイズ好きには格好の腕試しになるはずです
解けるものなら解いてみて
「長瀞クイズラリー」とは・・・
Nagatoro Mistery Resarch 通称 NMR
NMR(長瀞ミステリー調査班)へ調査依頼が来た
最初に伝えておくが、この調査は難解である
調査をしてほしいのは「天人の子」
天人の子を探す為、4つの暗号を解いて欲しい
もし探せれば報酬は用意する。
まずはNMR(長瀞ミステリー調査班)へ参加をしてほしい
参加するには
長瀞駅前にある「長瀞観光情報館」にて依頼書を購入(300円)
これにはクーポンの特典がある
十分に元は取れるはずだ
またクーポン利用で貴重な手掛かりも貰えるぞ
------------------------------------------
という事で
長瀞クイズラリーが始まりした!
解けるものなら解いてみて
解けたら凄いと思う
報酬も凄い!
ペア宿泊券や
川下り、ラフティング、ガラス工房体験
ぜひチャレンジしてくださ~い