3年ぶりに来院したNさん(50代・女性)
当時は頭痛で来ていました。
頭痛はほぼ解消されていたのですが今回は腰痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「1ヶ月以上痛みが続き段々強くなっているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
施術をしようと患部周辺を検査すると、何だか痩せた印象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
― 臀部(お尻)の筋肉が落ちて硬くなっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年腰を痛め、医者の勧めでコルセットをしたところ楽なのでし続けているそうである
「外すと何だか痛み出しそうで怖くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
臀部は腰を支えるのにとても重要な筋肉です。
― コルセットがしっかり腰を支えるのでそれに頼って
筋肉の使用量が落ちたのでしょう。
痛みが無い時は外した方がいいですよ。
それでも怖いようでしたら腰バンドなど幅が狭い
ものに変え、時間も少しづつ短くした方が良いですよ。
過ぎたるは及ばざるが如し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
体にとって良かれと思って使っていても、それに頼りすぎると本来の能力(筋力)の低下につながります。
気をつけないとですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)