月曜に友人家族とウチとで河口湖に行きました
午前は釣り、午後はフルーツパークへ。
お昼はやっぱり「ほうとう」です。
暑いのに熱いほうとうを汗をかきながら食べる。
美味しかったです。
子供も野菜が美味しく煮込まれているので喜んで食べました。
もともと中国で汁の中に麺を入れたものを「不托(ふたく)」といい後に「はくたく」となり千年も前に日本に伝わったそうです。その後、武田信玄が戦時食として野菜を多く入れたのが甲州風として受け継がれたみたいです。
ちなみにウチの周辺秩父では、ほうとうと同じ麺と具材で(かぼちゃはあまり入れませんが)「おっきりこみ」として昔から食べています。ほうとうは味噌ですがおっきりこみは醤油です。
お米がなかなか摂れない地域なので、小麦を主食としていたからだと聞いたことがあります。さすが信玄だな~
ちょっと歴史を感じながら美味しくいただきました。
午前は釣り、午後はフルーツパークへ。
お昼はやっぱり「ほうとう」です。
暑いのに熱いほうとうを汗をかきながら食べる。
美味しかったです。
子供も野菜が美味しく煮込まれているので喜んで食べました。
もともと中国で汁の中に麺を入れたものを「不托(ふたく)」といい後に「はくたく」となり千年も前に日本に伝わったそうです。その後、武田信玄が戦時食として野菜を多く入れたのが甲州風として受け継がれたみたいです。
ちなみにウチの周辺秩父では、ほうとうと同じ麺と具材で(かぼちゃはあまり入れませんが)「おっきりこみ」として昔から食べています。ほうとうは味噌ですがおっきりこみは醤油です。
お米がなかなか摂れない地域なので、小麦を主食としていたからだと聞いたことがあります。さすが信玄だな~
ちょっと歴史を感じながら美味しくいただきました。