天野ひかりさん の講演を聞くことが出来ました。
先日、PTAの集まりがありそこでの講演会。
子育ての事など普段は嫁さん任せにしてしまっているので
とても勉強になりました。
講演会が始まり
「子育てで一番大切なことは?」
と聞かれ、グループミーティング。。。
眠気も吹っ飛びました(^^;
私のグループは、男性2人、女性3人
男性は
・環境を作る
という意識が強く
女性は
・子どもとのコミュニケーション
といった感じで意識の違いがあるのだと改めて気づきました。
色々な話をして頂いたのですが、内容ももちろんですが
質問を投げかけたり、考えさせられることがとても多かったです。
そして、私たちに直接話してくれているのが良く伝わる、素晴らしい講演でした。
色々な意味でとても参考になりました。
特に
「褒める」と「認める」の違い
褒める子育てが良いとされていますが、
少し違和感を感じていた昭和のおじさんの私・・・
例えば
他の子が並んでいるのに順番を守れない子に
「順番を守らないとダメ!並びなさい!」×
・そんなに遊びたかったんだね。(認める)
みんな遊びたいんだから一緒に並んでみようか(見本)
順番だから守らないとね(規則を教える)
ダメと言わないで
行動を認め、そのうえで見本を見せ、理由や規則などを説明する。
理想的ですね。
この様に接したいものです。
この「認める」は夫婦間でも使えそうです。
仕事から帰ってきて休んでいる妻に
「これお願い」
と頼むのではなく
「お疲れ様。大変だったね。ちょっと休んだらこれお願いできる?」
と言えば良いのですね~
でも、マニュアルではなく相手の気持ちになることが大切。
そう
共感して認める事ですね。
ホント
分かっている様で出来ていない・・・
天野先生、勉強になりました。ありがとうございました。
amazonでポチっとしておきます!